渡世
侍道3 渡世


渡世
各勢力から依頼される仕事のようなもので、各勢力毎に渡世があります。
達成するとその勢力の信頼度が上がり、報酬も受け取れます。
信頼度が上がると、選択できる渡世が増え、渡世の善行、悪行によって侍度も変化します。

渡世を受けるには、まず各勢力の渡世発行人に話しかけます。4勢力があります。
高種村「みさえ」 農民勢力 圧政に苦しむ農民の依頼が多い。
御幹町「おりょう」 町人勢力 町人に危害を加える者の討伐や、私怨の依頼が多い。
天奈城「清成」 藤森家勢力 藤森家の下っ端の尻拭いや、敵対する桜花党との戦闘など。
実利城「常次」 桜花党勢力 党員に関するトラブルの解決や、敵対する藤森家との戦闘など。

話しかけた時、渡世の成功回数や信頼度、ストーリーの進行具合などによって、ランダムで渡世が選ばれます。
渡世を受けた後は、終了するまでマップ移動ができなくなるので注意。

渡世の報酬は成功回数で変化します。お金を溜める場合は、コツコツ渡世をこなすのがよいでしょう。
1回(200文) 2〜4回(300文) 5〜7回(400文) 8〜9回(500文) 10回以上(600文)

勢力信頼度が著しく低い場合は、信頼度回復救済用の渡世イベント100人斬りが発生します。人に嫌われた場合はこれを実行しましょう。
勢力信頼度が最高。仕事成功回数が10回以上、信長来襲後になると最終渡世というものが発生し、渡世発行人と戦闘になります。
これに成功すると1000文もらえ、専用の刀を入手できますが、以降、渡世ができなくなります。(峰打ちで倒せば受けられるが渡世失敗になる人も)
農民勢力の渡世
渡世名 簡易目的 内容 備考
みさえの勝負下着! 朽葉ヶ原で風呂敷を探す どこかにある風呂敷を探して持ってくる渡世。位置候補は10箇所あるので、慣れればすぐ覚えられる。
北東:細い坂道岩の上、一番奥の祠
南:見張り台の後、南東に続く道
北西:琵琶師の近くの机の上、川沿の岩の上、吊橋の端 など

風呂敷を拾うとカラスが体当たりしてくるので、避けながら戻る。
体当たりされると風呂敷を奪われて失敗になるが、抜刀していると奪われない。
初めての渡世はこれになる
食べ物の怨み 御幹町で盗人を成敗する 盗み食いした町人を懲らしめる渡世。殺してしまうと失敗になるので、峰打ちで倒す必要がある。
犯人に会話すると逃げる→疲れて息切れするので、そこが狙い目。抜刀しなければ蹴りや無手でも達成可能。
伴侶の雪乃がいる場合、雪乃が殺す事があるので注意。
家出三兄弟! 関所で子供三人の兄弟を捜す 隠れている3人の子供を見つけて話し「帰るぞ」を選べばよい。
南西:道場一階、隅、小島
北:茶店の裏、崖下の洞穴、草むらの中
井戸の側、柵の裏などにいる
子供に何らかの攻撃を加えると失敗になるので注意。
ちょっとしょこまで 高種村でみさえを押して運ぶ
みさえを目的地まで押してつれていく。目的地は橋の上、カワヤ、鍛冶屋、家、上流の岩など5箇所のうちランダム。
歩いて押さないといけないが、ずれやすいのでイライラする。
できるだけ体の中心同士を隣接させて押すようにし、壁などにこすりつけながら移動すれば多少はやりやすい。
抜刀したり、離れすぎたり、ダッシュして3回ぶつかると失敗。
村娘救出作戦 街道に連れ去られた娘を救い出す 街道の南に行くと山賊が5人ほどいるので、戦闘して倒す。
捕らえられた加奈に話し、洞窟の外まで連れて行けば完了。達成後「加奈」が伴侶候補になる。加奈を倒すと失敗。

クリア後は加奈以外の娘が代わりになるだけで、同じ内容の渡世が発生するようになる。
戦の火種を消せ! 朽葉ヶ原で発生した藤森家と桜花党の抗争を鎮圧する 朽葉ヶ原に着くと藤森家と桜花党の兵士達が争い始めるので、全滅させれば完了。峰打ちで倒してもよい。
数は15人ほどで、北側、廃屋前、南側のどこかで争っている。
戦闘メインなのでそこそこの武器が欲しいが、敵を沢山倒せる分、武器レベルも稼げるし武器も手に入る。
朽葉ヶ原から出たり、プレイヤーの体力が0になり死亡すると失敗。
放って置いてもお互いの勢力同士が潰し合いをするので、自信がないなら数が減るのを待つのも手。
荒ぶる民! 御幹町で農民3人を止める 御幹町に3人の農民が潜んでいるのでまず発見する。(農民は大通りが見える位置の裏道にいることが多い)
発見したら倒すか説得し、3人全員を止められればOK。

・倒す場合は、峰打ちでも普通に斬ってもどちらでもよい。
・説得の場合は「おとなしく村へ帰れ」を選ぶ。農民勢力信頼度が高いと成功するが、低いと成功しない。
 成功しなかった場合は農民が暴れて説得不可能になるので、倒すしかない。

御幹町に入りなおせば、暴れていた農民が元通りになるので、やり直し可能。
主膳を討て! 御幹町にいる主善(影武者)の討伐 夜に御幹町に行き、南西の屋敷にいると主善(主膳の影武者)がいるので、戦闘して倒せばOK。
主善に逃げられると失敗なので、命乞いをしてきても問答無用で切り捨てよう。
主善は珍しい刀を持っている
「浪人百人斬れるかな?」
「白刃の浪!」
関所で100人斬り 農民勢力の信頼度が著しく低いと発生。100人斬り渡世。
関所にいくと浪人が沢山現れるので、100人斬ればOK。
過去にみさえの渡世を成功させたことがない場合は「浪人百人斬れるかな?」、そうでない場合は「白刃の浪!」が発生するが、内容は同じ。
1000文払った場合は、即座に達成可能。
信頼度回復。報酬はもらえないが武器と部品が沢山拾える
みさえの挑戦状! 朽葉ヶ原でみさえを倒す 農民勢力の信頼度が最高の状態で、渡世を10回以上成功し、信長来襲イベント後の日中に発生。
朽葉ヶ原でみさえと戦い、倒すと大黒生が入手できるが、以降農民勢力の渡世が受けられなくなる。
峰打ちで倒した場合は刀はもらえないが、渡世は続けられる。
みさえの長話を最後まで聞いてから倒すと「金のたまご」が入手できるが、話してから外に出ると渡世失敗になる。
【最終渡世】
町人勢力の渡世
中には悪行渡世もあるので注意。悪行渡世を成功させると侍度が低下する。
渡世名 簡易目的 内容 備考
おりょうのおつかい! 天奈城で使者に文を渡す 天奈城城外のどこかに使者がいるので、話しかければOK。
城の外側にいるので、見つけるのには苦労しないはず。
初めての渡世はこれになる
人斬りを亡き者に! 街道の人斬りを始末する 人斬りと農民の2タイプあり、展開が異なる。
・人斬りの場合は倒せばNGになるが、プレイヤーに発見されて逃げた場合、峰打ちで倒して街道を出た場合は失敗になる。
 「峰打ちで倒す→改めて普通に斬る」の場合は成功。
・農民の場合は、倒せば渡世成功になるが非道扱いになる。
 「この500文を使え」か、戦闘中の土下座、渡世のキャンセルをすれば、非道にはならないが渡世失敗になる。
自慢高慢馬鹿のうち 天奈城にいる自慢野郎の武器を折る 天奈城外周に「自慢野郎」がいるので、会話などで戦闘に持ち込み、武器を折ってやればOK。
「自慢野郎」が持っている武器は難易度などでランダムに変化し、 持っている武器によって硬度が違うが、どの武器であっても達成条件は同じ。
揚巻(硬度3)山茶花(硬度2)正井(硬度4)の中では「山茶花」が一番やりやすい。

武器を壊す場合はひたすら防御するか、攻撃を防御させる。無手の「刀軸折り」を使うと楽。
倒す、峰打ちで倒す、逃亡させてしまうと失敗。
達成すると侍度ダウン
美女と野獣 街道で町娘をさらった浪人を成敗する 寺の近くに悪しき浪人と美咲がおり、悪しき浪人に話すと戦闘になるので倒せばOK(峰打ちでもよい)。
助けた後に美咲に話すと蹴ってくるが、こういうツンデレキャラなので大目に見よう。
達成後「美咲」が伴侶候補になる。美咲を倒すと失敗。1度でも美咲を助けるか倒すと、以後発生しない。
下手人の手! 関所にいる人物の暗殺 関所のどこかにいる「藤森兵」に話しかけ、お金で暗殺を依頼する。金額で交渉成功率がかわる。
50文(5%)、100文(10%)、200文(50%)、300文(100%)の4つ。200か300文が妥当なところ。
お金を払うとアイテムを請求され、ここで選んだアイテムによって、「藤森兵」の暗殺しやすさが増減する(何も渡さなくてもOK)
しおれた大根(HP100回復) 大根(HP200回復) ジャンボ大根(HP400回復 走る)

交渉が終わったら、「藤森兵」が暗殺をしてくれるところを見届ければOK。
標的を自分で倒した場合、「藤森兵」が負けた場合、「藤森兵」との交渉が決裂した場合は渡世失敗になる。
300文とジャンボ大根を渡しても、運が悪いと失敗する。
達成すると侍度ダウン
天奈の玄関掃除! 関所で農民と浪人の抗争を鎮圧する 関所に着くと農民と浪人が争い始めるので、全滅させれば完了。峰打ちで倒してもよい。
数は15人ほどで、北側、狸の置物、南側のどこかで争っている。
戦闘メインなのでそこそこの武器が欲しいが、農民はたいした武器を持っていない。
関所から出たり、プレイヤーの体力が0になり死亡すると失敗。
放って置いてもお互いの勢力同士が潰し合いをするので、自信がないなら数が減るのを待つのも手。
うぬぼれの代償! 高種村の人斬り3人の成敗 高種村に人斬りが3人潜んでいるので、見つけ出して倒す。
分かりにくい場所にいることが多く、夜だとさらに見つけにくい。
高種村に入りなおしても失敗にはならない。
山賊の凄い親分! 街道にいる山賊の成敗 街道のどこかに山賊の親分を倒す。峰打ちで倒した場合、とどめを刺さないと失敗になる。
親分を倒せば子分は逃げていくが、子分を倒すと親分の体力が回復する。
全滅させるなら子分を全部倒してから親分を。手っ取り早く終わらせるなら親分だけ倒すとよい。
「濡れ衣は血のしめり!」
「朽葉ヶ原を血に染めて!」
朽葉ヶ原で100人斬り 町人勢力の信頼度が著しく低いと発生。100人斬り渡世。
朽葉ヶ原にいくと農民が沢山現れるので、100人斬ればOK。
渡世を1回も成功させたことがない場合は「濡れ衣は血のしめり!」、 そうでない場合は「朽葉ヶ原を血に染めて!」が発生するが、内容は同じ。
「濡れ衣は血のしめり!」の場合、100人斬り達成すると侍度がダウンするので注意。
1000文払った場合は、即座に達成可能。
信頼度回復。「濡れ衣は血のしめり!」を達成すると侍度ダウン
おりょうの決意! 朽葉ヶ原でおりょうを倒す 町人勢力の信頼度が最高の状態で、渡世を10回以上成功し、信長来襲イベント後の日中に発生。
朽葉ヶ原でおりょうと戦い、倒すと美帝骨が入手できるが、以降町人勢力の渡世が受けられなくなる。
峰打ちで倒した場合は刀はもらえず渡世失敗になるが、渡世は続けられる。
おりょうの長話を最後まで聞いてから倒すと「金のたまご」が入手できるが、話してから外に出ると渡世失敗になる。
【最終渡世】
藤森家勢力の渡世
渡世名 簡易目的 内容 備考
処刑侍が参る!(スリ編) 街道でスリにお仕置きする 同じ名前の渡世が3つあり、それぞれ内容が異なる。
街道のどこかで座りこんでいる「犯人」を探し、峰打ちで10回攻撃すると成功。
犯人は逃げる→息切れ→逃げるを繰り返すので、追いかけて攻撃しよう。
峰打ちをせず倒してしまったり、マップの外まで逃がすと失敗になる。

滝:石の上、向かいの通路の足場、橋を渡った北西エリア。
地蔵や建物の側などにいる。
初めての渡世はこれになる
処刑侍が参る!(足軽編) 街道で足軽にお仕置きする 同じ名前の渡世が3つあり、それぞれ内容が異なる。
街道のどこかにいる「足軽頭」を探し、峰打ちで倒せば成功。
「足軽頭」は会話すると襲ってくるが、ある程度戦うと逃げようとする。
峰打ちをせず倒してしまったり、マップの外まで逃がすと失敗になる。

滝の側の小船の船尾や、寺と橋の間の細道などにいる。
乳子誘拐事件! さらわれた赤子を取り戻す 成功までにいくつかのパターンがある渡世。まず犯人がいる場所は以下の通り。
・高種村の中央寄りの家の屋根の上
・御幹町の南西の家
・関所の洞穴の中
・街道の洞窟を抜けた先の隠れ家
・実利城の城外東側にある小屋
・朽葉ヶ原の川に沿って進んだ行き止まり

犯人は2人いるが、服が派手な方に用があるので、服が地味な方は無視しても倒してもかまわない。
服が派手な方に話しかけ、「悪者に渡す金などない」「受け取れ」のどちらを選択するかで展開が変化。

・「悪者に渡す金などない」
 戦闘になるので峰打ちで倒す。(普通に倒すと失敗)
 峰打ちで倒した後、犯人に話しかけることができ、赤子を落とすか、赤子の隠し場所を白状させられる。

・「受け取れ」
 所持金1000文が失われる。犯人の行動は、赤子を落とす、隠し場所を白状する、襲いかかる、逃げるのいずれか。
 戦闘になった場合はそのまま、逃げた場合はおいかけて、峰打ちで倒せばOK。(普通に倒すと失敗)
 峰打ちで倒した後、犯人に話しかけることができ、赤子を落とすか、赤子の隠し場所を白状させられる。

赤子の隠し場所を吐かせた場合、赤子の居場所は以下の通り。

高種村
・道具屋隣の屋根の上の角
・セーブポイント近くの柵の裏
・千鳥がいる側の棚田2段目の柵付近
・みさえの背後の家の東側、厠の前の堀の外側
・大根を干している家の向かって右側の囲いの中
・もちつきイベントの老人がいる家の西の囲いの裏
朽葉ヶ原
・首無し地蔵の後ろ
・北東の一番奥にある祠前
・川沿いに進み、真ん中の岩の上
・広場の北にある櫓の屋根の上
・広場の北にある櫓付近の折れた木の上
街道
・隠れ家
・お堂の中
・御神木の中
・謎の遺跡
・お堂正面階段を降り、正面にある松の木の隣の石灯籠の上
御幹町
・一番北東の地点
・門のある屋敷の中
・御幹町の家の横の荷車の上
関所
・道場の前
・狸の置物の上
・茶屋の南の柵の裏

ある程度渡世をこなしている状況だと、さらに続きが発生する場合がある。
「赤子が足りない」と言ってきたら、再度、別の場所で誘拐犯と戦う必要がある。
・高種村の自宅の南側の家の陰
・御幹町の北東の家と家の間
・関所の道場の北西の小島
・街道の寺の南の縄がかけられた木
・実利城の城外の北側にある3本の木
・朽葉ヶ原の北側の細い山道

その後の展開は1回目と同じだが、プレイヤーの体力が少ない場合、謎の男が助けてくれるという展開もある。
時間がかかりやすいので、面倒くさい
犯人はお前か! 御幹町の空き巣の退治 御幹町にいくと3人の犯人候補がいるので、手掛りを元に犯人を探し、正しいターゲットを峰打ちで倒せば成功。
普通に倒してしまったり、誤ったターゲットを峰打ちで倒した場合は失敗になる。
犯人候補には近づきすぎず、それぞれ尾行しながら独り言などを聞いて判別するとよい。

ヒントは以下の通り
・猫好き:「にゃ〜」「猫を飼おう」など、それっぽいことを言う。
・クシャミの後の台詞:クシャミをした後に、何か特徴的な口癖をつけたす。
・おにぎりを食った:「腹が減った」という類の台詞を言わない。「腹いっぱい」と喋る。
・ヘンテコな歌を歌う:文字色が黄色の台詞を言ったり、「♪」がついたりする。
・急に土下座する:いきなり土下座する。理由はいろいろ。
処刑侍が参る!(侍大将編) 街道で反逆者を成敗する 同じ名前の渡世が3つあり、それぞれ内容が異なる。
関所のどこかにいる「侍大将」を探し、戦闘で倒せば成功。
この渡世の場合は見回りが数人おり、見回りに見つかると外に逃げようとする。
そのまま見回りに逃げられると失敗するので、見回りを倒すか、先に関所を一旦出ればセーフ。
「侍大将」は体力が減ると土下座してくるが、隙を突いて攻撃しようとしてくるので、騙されずに成敗しよう。
喧嘩両成敗! 街道で発生した桜花党と浪人の抗争を鎮圧する 街道に着くと藤森家と桜花党の兵士達が争い始めるので、全滅させれば完了。峰打ちで倒してもよい。
北側、寺周辺、南側のどこかで争っている。
戦闘メインなのでそこそこの武器が欲しいが、敵を沢山倒せる分、武器レベルも稼げるし武器も手に入る。
街道から出たり、プレイヤーの体力が0になり死亡すると失敗。
放って置いてもお互いの勢力同士が潰し合いをするので、自信がないなら数が減るのを待つのも手。
天奈の幽霊騒動 関所の幽霊?を退治する 夜に関所に行くと「幽霊?」という人物がいるので探す。
会話すると襲ってくるので倒す。普通に斬っても峰打ちでもOK。
「おまえ…を…」としゃべりだした時(土下座した時)に近くにいると 体力を吸収されてしまうので、時間をかけずに倒した方がよい。
さらに幽霊を倒した直後にこちらもダメージを受けるが、峰打ちで倒せばダメージを受けない。
倒すと「藁人形」を落として消滅し、刀などは手に入らない。
「藁人形」を所持して清成に渡すと、ちょっと違った展開になる。
因縁の対決! 清成と競争 城の周りで清成とリレーをし、清成より速くゴールすれば成功。
清成はいろんな台詞を喋ってプレイヤーを惑わせようとするが、内容はでたらめなので気にせずに走ればよい。
「正門」「外門」「後門」がチェックポイントになっているので、確実にくぐること。
清成は別に足が速いわけでもなく、体当たりで邪魔もできるので、たいして難しくない。
着順がきわどいと、もう1週追加されることがある。
藤森の忍! 実利城にいる忍3人を倒す 実利城に行くとお面を被った足軽が出現するので、見つけ出して倒す。
忍だけあって見つけにくく、近づかないと姿を見せない者もいる。
戦闘が長引くと姿を消し、再びどこかに隠れてしまうので注意。与えたダメージは引き継がれる。

場所の候補
・武器倉庫
・裏門右手隅
・城の屋根の上
・城内水辺近くの櫓の上
・正門前の坂を登った付近
・台所の穴から出た馬小屋の上
・裏門から出て関所にいく道の中間
・城の中入ってすぐ右の稽古場の奥
「孤高の殿軍」
「藤森侍が立つ!」
朽葉ヶ原で100人斬り 藤森家勢力の信頼度が著しく低いと発生。100人斬り渡世。
朽葉ヶ原にいくと桜花党員が沢山現れるので、100人斬ればOK。
過去に清成の渡世を成功させたことがない場合は「孤高の殿軍」、 そうでない場合は「藤森侍が立つ!」が発生するが、内容は同じ。
1000文払った場合は、即座に達成可能。
亡き国の鬼神! 朽葉ヶ原で清成を倒す 藤森家勢力の信頼度が最高の状態で、渡世を10回以上成功し、信長来襲イベント後の日中に発生。
朽葉ヶ原で清成とその手下4人と戦い、清成を倒すと斬鬼丸が入手できるが、以降藤森家勢力の渡世が受けられなくなる。
峰打ちで倒した場合は刀はもらえず渡世失敗になるが、渡世は続けられる。
清成の長話を最後まで聞いてから倒すと「金のたまご」が入手できるが、話してから外に出ると渡世失敗になる。
【最終渡世】
桜花党勢力の渡世
中には悪行渡世もあるので注意。悪行渡世を成功させると侍度が低下する。
渡世名 簡易目的 内容 備考
桜花の尊厳 関所で男をこらしめる 関所にいる「生意気野郎」に接触し、心を折れば成功。
一番下の選択肢を選び続ける、もしくは無手や峰打ちで攻撃すると相手が「おびえ」、
一番上の選択肢を選び続ける、土下座するなどで相手が「つらく」なる。
どちらでも成功になるが、峰打ちで相手を気絶させるのが一番手っ取り早い。
初めての渡世はこれになる
地獄に仏! 朽葉ヶ原にいる桜花党員を救出する 朽葉ヶ原に行くと、藤森兵に捕まっている桜花党員がいるので、救出できれば成功。
北側のほこら前、川の下流、南側の平地のいずれかにいるので、まず現場を発見し、4人の敵を倒せばOK。
救出に時間がかかりすぎたり、仲間の桜花党員が倒れると失敗になる。
おわび屋! 御幹町でおわびしまくる 御幹町にいる「怒れる女」に接触し、土下座したりお金を払って、機嫌を直してもらえれば成功。
相手を怒らせるような発言をしたり、攻撃したりすると失敗になる。
愛しのげんぢゅうろう! 実利城から犬を探す 渡世を受けた後に、再度常次に話すと、ヒントを聞ける。
いろんな場所にいるので手間がかかるが、近くに行くと鳴き声が聞こえるので目安になる。
げんぢゅうろうに話して「おうちに帰れ」を選べばOK。

関所:道場の池にある一本松の小島、茶屋付近、たかたね仮面がいる岩付近
街道:マップ右下丸太、マップ左下廃屋手前の広間
高種村:川沿いの水車小屋、堂島の民家の裏、大根切りの井戸の上
天奈城:マップ左下朽葉側の道、マップ右側正門と裏門の中間にある門付近
御幹街:マップ左上物置小屋の中、マップ右上隅,マップ中央井戸近く
朽葉ヶ原:マップ中央よりちょい右下の壁際(きのこが生えてる付近)、マップ右上の御堂前、首なし地蔵付近、マップ左上川の下流
俺たちのげんぢゅうろう! 朽葉ヶ原で藤森兵からげんぢゅうろうを奪いかえす 朽葉ヶ原にいくと犬闘士とげんぢゅうろうがいるので、犬闘士と戦闘して倒せば成功。
げんぢゅうろうは、攻撃して来ても無視するしかない。
猫の手も借りたい! 関所で小箱を取り返す 関所にいき猫の「にゃんこう」を見つけ、体当たりを繰り返す。
何度か体当たりすると「猫は降参した」と表示されるので、猫と会話してアイテムを渡していく。
最初に「干物」をあげて「渡世をお願いする」と、「小箱」をとってきてくれる。(「おどかす」と失敗)

「小箱」入手後、もう1度「干物」をあげて「適当にお願いする」と、ランダムで別のアイテムをとってきてくれることがある。
(10文、しおれた大根、毒きのこ、藁人形、兵法書など)
桜花の縄張り! 街道で発生した藤森兵と浪人の抗争を鎮圧する 街道に着くと藤森兵と浪人達が争い始めるので、全滅させれば完了。峰打ちで倒してもよい。
数は15人ほどで、北側、中央の寺、南側のどこかで争っている。
戦闘メインなのでそこそこの武器が欲しいが、敵を沢山倒せる分、武器レベルも稼げるし武器も手に入る。
街道から出たり、プレイヤーの体力が0になり死亡すると失敗。
放って置いてもお互いの勢力同士が潰し合いをするので、自信がないなら数が減るのを待つのも手。
不敵な盗賊! 天奈城で3人の盗賊を倒す 天奈城にいくとお面を被った3人の盗賊がどこかに隠れているので、探して成敗すれば成功。峰打ちでも可能。
戦闘中にアイテムを使用して体力を回復する事があるが、たまに腐っていて勝手にダメージを受けてくれる。
盗賊は基本的に城の中におり、城外にはいない。
達成すると侍度ダウン
恥ずかし祭り! 朽葉ヶ原で辱斬りをしまくる 朽葉ヶ原に行くと女性が集められており、8人の「乙女」に辱斬りを当てれば成功。
誤って攻撃したり、お婆に辱斬りをしてしまうと失敗。
乙女は動き回っていて難しいので、壁際に追い込むか、こちらがじっと待機してタイミングを計るのがよい。
達成すると侍度ダウン
「紅の桜花繚乱!」
「朽葉ヶ原の武勇伝!」
朽葉ヶ原、及び街道で100人斬り 桜花党勢力の信頼度が著しく低いと発生。100人斬り渡世。
朽葉ヶ原、及び街道にいくと藤森兵が沢山現れるので、100人斬ればOK。
過去に常次の渡世を成功させたことがない場合は「朽葉ヶ原の武勇伝!」、 そうでない場合は「紅の桜花繚乱!」が発生する。
「朽葉ヶ原の武勇伝!」は朽葉ヶ原で悪行、「紅の桜花繚乱!」は街道で善行となり、 「朽葉ヶ原の武勇伝!」を達成すると侍度が下がるので注意。
1000文払った場合は、即座に達成可能。
血の涙! 朽葉ヶ原で常次を倒す 桜花党勢力の信頼度が最高の状態で、渡世を10回以上成功し、信長来襲イベント後の日中に発生。
夜に朽葉ヶ原で常次と戦い、倒すと一発丸が入手できるが、以降桜花党勢力の渡世が受けられなくなる。
峰打ちで倒した場合は刀はもらえないが、渡世は続けられる。
常次の長話を最後まで聞いてから倒すと「金のたまご」が入手できるが、話してから外に出ると渡世失敗になる。
【最終渡世】

渡世

侍道録へ戻る