■ マクロ集

・ここでは実践的なマクロの例を公開しています。
・人の数だけアイデアがあります。役立ちそうなマクロがありましたら是非ご投稿下さい。
・うまくいかない場合は、全角、半角もチェックしてみてください。

● 戦闘時

入力内容用途
詳細版[/連合 %tdに%tfの対象を発見[位置%tp:距離%tr]:[%tn,%tl,%tw]]
簡易版[/連合 対象を発見:[%tn,%tl,%tw][距離:%tr]]
ターゲットしている敵の情報を味方に伝えられます。
部曲戦や合戦で使えます。
[/連合]を[/自分]にすれば、自分だけに表示可能。
1行目[/ターゲット種類 攻撃可能PC/NPC]
2行目[/直近選択]
3行目[/実行]
ターゲット種類を変更し、最も近い位置にいる対象を攻撃します。
[/実行]を[/技能番号 ●]にすることで技能使用も可能。
1行目[/党員選択 ●]
2行目[/援護]
3行目[/実行]
●には1〜5が入ります。%plにすれば党首になります。
指定した徒党メンバーのタゲと、同じタゲがセットされ、さらに対象を攻撃できます。
味方と敵1体を集中攻撃したいとき便利。
攻撃する対象を指定した後
1行目[/技能番号 ●]
2行目[/実行]
ターゲットを指定した状態で使用すると、 技能を対象にまず使用し、その後に自動攻撃を行うことができます。
上記のマクロと組み合わせればより有効です。
1行目[/党員選択 ●]
2行目[/追尾]
3行目[/援護]
●には1〜5が入ります。%plにすれば党首になります。
指定した徒党メンバーを追尾しつつ、同じターゲットにあわせます。
集団行動が必要になる対人では、追尾をうまく使うことが大切です。
「/援護」は省略してもOK。
1行目[/連合 %ms●を使用します。集まってください。]
2行目[/集合]
3行目[/待機 ▲]
4行目[/技能番号 ●]
●は1〜10の技能番号。▲は任意の数字。
守りの要など、範囲内の味方に有効な技能を使用するときの合図です。
声付きエモとチャットで、視覚的聴覚的に味方に連絡ができます。
技能によってチャージタイムが異なるので、待機時間をうまく調節しましょう。
「/待機」は省いてもよいです。
1行目[/徒党 陣形[%mf]を使用します。%p1様,%p2様,%p3様,%p4様お集まり下さい。]
2行目[/徒党 党首%plは%mpにいます]
陣形技能を使用するとメンバーは強制的に行動不能になるので、
あらかじめ使用の際に告知しておくとよいでしょう。
むやみにログを流したくないなら、2行目は省いてもいいでしょう。
1行目[/自分 %mst●] ●は1〜10の技能番号。
目視では確認しにくい、技能の残り再使用時間を自分だけに表示します。
1行目[/自分 強化%mb]
1行目[/自分 弱体%md]
●は1〜10の技能番号。
目視では確認しにくい、自分にかかっている強化と弱体効果を、自分だけに表示します。
[/大声 %mpにて敵伏兵部隊を発見!注意してください]
[/部曲 %mpにて石材を採集しています。]
[/戦場 %mpにて敵投石器を発見!警戒してください]
自分のすぐ近くに敵伏兵を発見したときに、 味方に知らせられます。
「%mp」は用途が幅広く、たとえば自分がいる採集場所を教えたり、
自分の目の前に敵投石器がいてそれを伝えたい時など、
いくらでも応用ができます。
[/戦場or連合 あと1分で開始されます。]
[/待機 29]
[/戦場or連合 あと30秒で開始されます。]
[/待機 20]
[/戦場or連合 あと10秒で開始されます。]
軍略や合戦の開始前に使うカウントダウンマクロです。
これらは開始1分前になると告知が出るので、そのときに実行すると 30秒前、10秒前に告知が出せます。(1行目は省いてもよい)
ポイントは2行目の待機を「30」ではなく「29」にすることです、 これにより、開始1分前の告知を確認してからマクロを実行するまで、 1秒の余裕ができます。


● 非戦闘時

入力内容用途
1行目[はじめまして、○○と言います。よろしくお願いします。] いわゆる自己紹介マクロです。
初対面の人に会うときの挨拶をあらかじめ設定しておけば、すぐに発言できます。
1行目[/不在]
2行目[離席しますので、しばらく不在状態になります。]
チャット中、不意に離席が必要となったときに使います。
急に用事ができてすぐに離席しないといけないときも、 ワンタッチで素早く仲間に伝えることができます。
1行目[落ちます、お疲れ様でした]
2行目[/ログアウト]
仲間にお別れの挨拶を済ませて、 さらにログアウトまでをワンタッチでできます。
ここまでマクロにしなくてもいいような気はしますが。
1行目[/求人 部曲○○では、部曲員を募集しています。] ワンタッチで部曲の勧誘ができます。
当然、部曲の宣伝文は考えて書きましょう。
1行目[%mnの現在地 座標:%mp %mz]
自分の現在地(ゾーン、ブロック座標)を、味方に知らせます。
頭に[/自分]とつければ、自分だけに表示可能。
1行目[/選択 %p●]
2行目[/自分 %p●までの距離 [%td]の方角に[%tr]]
●には1〜5が入ります。%plにすれば党首になります。
自分から見て、指定した徒党メンバーとの方向と距離を、自分だけに表示します。
1行目[/技能番号 ●]
2行目[/待機 60]
3行目[/技能番号 ●]
●には技能のスロット番号が入ります。
採集などを2回繰り返すことができます。
これが半永久的に繰り返せれば楽なのですが…。
1行目[/技能セット ▲]
2行目[/技能番号 ●]
3行目[/待機 60]
4行目[/技能番号 ●]
上の応用です。技能スロットは各10しかセットできないため、
採集専用のスロットを用意している人も多いので。
▲番目のスロットの●つ目に採集技能をセットしましょう。
クールタイム中にスロット変更ができない点に注意。
1行目[/販売品有]
2行目[/客引き]
3行目[/商売 竹簡安いですよ〜。どうぞ買っていってください。]
ワンタッチで露店開設&客引きが可能です。買取品有にも応用可能。
言うまでもなく、商売チャットのコメントは品揃えに応じて変えましょう。
販売品コメントの代名詞があればもっと楽なのですが。
1行目[/本人情報]
2行目[/装備情報]
3行目[/現在地情報]
4行目[/耐久一覧]
5行目[/所持品]
自己情報を確認するウインドウを 一括で出せます。
自分がよく確認するウインドウを設定しましょう。
一度に出てくるので、解像度によってはウインドウが重なりかえってややこしくなることも。
トップへ戻る