□ 天誅弐 任務攻略 龍丸ステージ一 □

■ 影を追え ■
内乱の城内にて不審な影に気づきし龍丸は、力丸と別れ、その影を追う。

一、体術の間合いを見極めよ
一、高所からの転落は死を意味するものなり
一、屋根の上では足場の確保に注意せよ

※天守閣に有りし影の元へ向かえ

■ 任務解説 ■

郷田城を走り抜ける不信な影を追う任務。
力丸任務『郷田城 内乱』で龍丸と別れた場面を、龍丸の視点でプレイすることができます。
天守閣の上へ上へ鍵縄を使って移動していきますが、マップの外側は穴なので誤って落ちないようにして下さい。
広いマップに敵が点在していますが、不意に見つかることもあるので必要な敵だけを倒すといいでしょう。 (特に弓兵は高低差を無視して見つかることがあります)
如月忍者は基本的に屋根の上におり、基秀兵は基本的に地面を歩いているので、一度に両方を相手にする時は如月忍者から倒すといいでしょう。
またマップ中央左下のあたりでは味方郷田兵が基秀兵を斬りつけていることがあり、放っておくと敵は無抵抗のまま倒れますが必殺、斬殺にカウントされず、かつ斬られている間は青(殺)が消えません。
こういう時は見つかりやすいのでそのまま郷田兵に倒してもらうか、一旦その場を離れて(気)にし、すぐさま倒しに行った方がいいでしょう。
天守閣は鍵縄を使って登っていきますが、もっとも楽な道はマップ中央やや下(天守閣の南側)の屋根の上に登り、ギリギリ届く位置で鍵縄を投げ、そのまま上に鍵縄を投げて移動していくルートです。
ともあれこの任務ではまず、龍丸の操作になれることを目標とするといいでしょう。

◆ 任務目的 ◆

◆ トラップデータ ◆
地図中央に位置する天守閣の頂上に到達
⇒ボス戦で青龍の体力を0にする
鳴子
19個
踏むと音がなって敵に警戒される罠
流れ矢
流れ矢が何処からともなく降ってくる

◆ 任務データ ◆

◆ 敵データ ◆
隠密の有無
隠された神命丹
0個
隠された新忍具
毒命丹
トラップ
あり
ボス
青龍
忍術皆伝に必要な評価点
600
通常プレイ時の最高評価点
765

所持武器 体力人数
基秀武士 50
50
50
如月忍者 60
60
60
女中 15
裃武士 40
40
青龍150 両刃の剣
雑魚計18
通常プレイ時の最高得点 765

■ 忍具情報 ■

◆ 新忍具 ◆

◆ 神命丹の在処 ◆
毒命丹
飲めば体力が20回復し、毒状態を治す。
入手後、敵忍者から調達できることがある。
このマップには神命丹はありません。
図右下の通りの隅、屋根の下の地面の上。
屋根の上には巡回型の鎌忍者がおり、
すぐ近くには味方の槍兵がうろうろしています。

■ ステージボス ■
青龍(せいりゅう)

体力150
使用武器両刃の剣
忍具使用癇癪玉、煙玉
吹き飛ばし地呻天破のみ有効
とどめ刺す
陽炎座四天王(現時点では如月流四天王?)の一人。
この任務しか登場しないので、四天王とは名ばかりの脇役と言えます(笑)
後に青龍となる龍丸と区別するために元青龍と呼ばれたりしますが、ゲーム中では一切話題にされないため、専ら掲示板で話題になるくらいでしょう(笑)
攻撃は間合いを詰めて『小風⇒大風』を使い、側面に回り込むと『旋風』『舞風』を使い、間合いを反らすと癇癪玉や煙玉を使ってきます。
『大風』は位置関係によってはたまに防御不能になることがあります。
攻撃はやや大振りなので、忍具にさえ気をつければそれほど苦労しません。
なお常に左手で鎖を振り回していますが、攻撃されない限りは接触してもダメージを受けることはありません。

攻撃名 攻撃分類 ダメージ 備考
小風 前方攻撃・一段目 10 右手の剣で上から斬り下ろす基本攻撃です。
大風 前方攻撃・二段目 13 左手の鉄球で下から振り上げる攻撃です。
旋風 右攻撃 16 右方向へ剣を振り払う攻撃です。
舞風 左攻撃 25 一歩踏み込んで剣を勢いよく振り払う攻撃です。
戦闘場所は天守閣の屋根の上で、屋根の高低差を利用すれば青(殺)にすることができます。
基本戦法は攻撃を防御後反撃しますが、ある程度はこちらから積極的に攻撃しても大丈夫です。
体力に余裕があれば力押しだけでも十分勝てるので、それほど苦労はしないです。
ただ不意に煙玉や癇癪玉を投げてくるので、油断するとかなり体力を削られてしまいます。
攻撃には『五頭竜王撃』や、威力の高いしゃがみアッパーを起点に繋げていくと割と楽ですが、体力に余裕がない時は防御もおろそかにしないほうがいいでしょう。
癇癪玉はなかなか侮れないので、使われる前に倒しに行くと楽です。


弐任務攻略のトップへ戻る

次へ

力丸同時期任務

彩女同時期任務

□ 天誅弐データベースへ戻る □

□ 〜隠陽の書〜 へ戻る □