| 
    ■ 天誅弐 物語 ■ | 
  
  
    
    
闇の冥王との戦いから、遡る事七年。 
 
時は戦国───── 
 
その様な時代に於いても、 
郷田家城主 郷田松之信による政は、 
民衆から慕われ平穏の世を営んでいた。 
そして、その繁栄を影より支える事は、 
代々、『東忍流』の役目であった。 
 
だが、戦国の世の平和は、長くは続かない。 
郷田家の家督継承者を巡る内乱が勃発したのだ。 
 
その郷田家の危機に立ち向かう、三人の忍びがいた。 
力丸、彩女、龍丸。 
東忍流頭領 東紫雲斎に拾われ、その技を磨く者達である。 
 
また、内乱の背後にて暗躍する謎の忍集団『陽炎座』…。 
 
歴史には残らない、忍同士の壮絶な戦いが、今その幕を開ける! 
 
──立体忍者活劇 天誅弐 解説ノ巻より 
 |   
     | 
  
    
    
渾沌たる戦乱の世に 
自らの使命を血であがなう 
影の者たちがいた…… 
 
 
群雄割拠し、力あるものだけが生きのこる中で 
民草は踏みにじられ、心の平安は遠い夢の露と消える 
そんな時代………………時は戦国 
 
荒廃した世に信念で立ちむかう、郷田家当主・松之信の領地では 
“民中心の歌”を謳う、高潔で穏やかな当主の性格を反映し 
時代の片隅で、小さな平和を築き上げていた 
この奇跡的な繁栄の影に、命を投げだす忍の姿がある 
郷田家主君に代々忠誠を誓う、『東忍流』 
影としてのみ生き、主君のために死ぬ運命を背負った彼らにとって 
松之信はまさに、理想的な主君として存在していた 
 
だが戦国の平和は一瞬で、脆くも崩れおちる 
小さな繁栄を守る松之信の背に、裏切りの刃を突きたてたのは 
松之信の叔父・郷田基秀その人であった……………………謀反である 
旧敵・戸田義貞が糸をひく、この内乱は 
郷田家の危機に立ちむかった3人の東忍流、力丸・彩女・龍丸をも 
血塗られた戦いの渦へと巻きこんでいく 
 
主命に生きる、3人の忍の運命は? 
そして暗躍する謎の忍集団・陽炎座とは? 
 
けっして日の目を見ることのない忍の壮絶な物語が、今、姿をあらわす 
 
──電撃攻略王 立体忍者活劇 天誅弐 公式攻略ガイドより 
 |   
     |