■緊急連絡先 ●海外旅行保険【off!】契約証番号 ****** ケガ・病気の場合<海外メディカルヘルプライン> (65)6535-5554(有料)タイセンター ケガ病気以外のトラブル<海外ホットライン> (65)6738-3959(有料)シンガポールセンター PAタイプ 1,650円 ●楽天プレミアムカード紛失盗難 81-92-474-9212 国内0120-58-6910 ●楽天プレミアムカード海外保険 楽天プレミアム三井住友保険デスク0120-711-818 日本センター81-18-888-9871 ●楽天プレミアムカード24時間緊急デスク 03-3865-4751(年中無休) ●在ミャンマー日本国大使館 ・住所:No.100 Natmauk Road, Bahan Township, Yangon, Myanmar ・TEL:+95-(0)1-549644~8 ・FAX:+95-(0)1-549643 ・開館時間:月-金8:30-17:15 ・領事窓口時間:月-金8:30-16:00(緊急時24時間対応) ●ツアー催行会社:サイトラベルサービス(ミャンマー) 電話番号:+95-1-255400 (日本語問合せ可) 営業日:月〜土09:00〜 ●Lavender Hotel(ラベンダーホテル) agoda予約ID:****** 住所:No.55,Old Yay Tar Shay Road,Near Bahan 3th Street Market,Bahan Township,Bahan,11111 Yangon, Tel:+95 1 543 436 チェックイン:14:00 PM チェックアウト:12:00 PM 11/23-25 ───────────────────────── ■ フライト eチケット#******** ・11月23日(金) 大阪 10:30 〜 ハノイ(ノイバイ) 13:40  便「VN331」 機体:「B777-300ER」 座席「」 所要時間「5:10」 フライト待ち時間「2:50」 ハノイ(ノイバイ) 16:30 〜 ヤンゴン 18:00  便「VN957」 機体:「A330-300」 座席「」 所要時間「2:00」 ・復路 11月25日(日) ヤンゴン 18:55 〜 ハノイ(ノイバイ) 21:25  便「VN956」 機体:「A330-300」 座席「」 所要時間「2:00」 フライト待ち時間「3:20」 ハノイ(ノイバイ) 11/26 0:45 〜 大阪 6:40  便「VN330」 機体:「A330-300」 座席「」 所要時間「3:55」 ● 時差 サマータイムなし ヤンゴン 時差−2時間30分 ハノイ  時差−2時間 ● ノイバイ空港ラウンジ ・Song Hong Business Lounge 第2ターミナル。6:00-2:00。保安検査後、東ウイング4階。 ● ヤンゴン空港ラウンジ ・Mingalar Sky CIP Lounge 第1ターミナル。24H。国際線。2階ゲート14。 ・Mingalar Sky Lounge 第1ターミナル。24H。出入国審査と保安検査を通過後2階免税店の後ろ。 ・Mingalar Sky Lounge 第3ターミナル。AM5:00〜PM8:00。国内線ゲート25近く。 ───────────────────────── ● ミャンマー土産 「ボジョーマーケット」は外国人価格で客引きが多い。 街中に多くあるスーパー「シティマート」がよいらしい。 だが汚れている物が売られていることが普通にある。裏までチェック。 定番はクッキー。ミャンマーはカシューナッツの名産地。 「シュエパズンShwe Puzun」ベーカリーショップの箱入りクッキー。 http://www.shwepuzuncake.com/ Add1: No.79, 9th street, Lanmadaw Township, Yangon, Myanmar. 58番のバスで行ける。 ミャンマーのヤンゴンに数店舗構える。2店舗?クッキーはカフェとは別の建物。 ヤンゴンに数店舗ある「シュエパズン」や「ジャンクションスクエアJunction Square」という ショッピングモールの中にあるお店で購入するのがおすすめ。紙袋つけてくれる。 Junction Squareは5、6年ほど前にオープンした商業施設。37番の路線バスでいける。 ここまでの道路は日中かなり混む。 ホテルが入居しており、その最上階のベランダは自由に出入りできる(無料) ガンダマーホールセールGandamar whole salは立地が悪い。 「トップ」というお菓子。 ※ミャンマーにマクドもKFCもないがパクリ店はある。 ───────────────────────── ●ヤンゴンバス https://myanmarjapon.com/sf/1704/1.html ───────────────────────── ※ベルトラ ・参加日の3営業日前の現地時間12:00から2営業日前の現地時間12:00まで、予約総額の50% 合計 23,036円 現地時間 2018/11/22 12:00 まで キャンセル無料! ───────────────────────── ● 旅程 ・1日目 11月23日(金) 10:30KIX。ぼてぢゅうは月見ハンバーグ&月見炙り豚重。手拭きを確保。 空港で40ドル両替。市内両替所は営業時間15:00まで。 ヤンゴン空港からはターミナル1にある6月22日からのシャトルバス。 パゴダ通りルート。料金は500K。終点までは日中1時間半を見込む。渋滞時は約2時間半とも。 Bahan 3rd St.で降りる。寝る前に夜景を見る。 ・2日目 11月24日(土) 靴を入れるので鞄は軽く。バス用に小銭は崩しておく。 シュエダゴンパヤーは5:00から開いている。 ホテルから29バス乗り場へは614m離れている。 チャウタージーパゴダは29バスでンガーダッヂー下車。3〜4駅で7分〜10分。 ンガーダッヂーパゴダもついでに寄る。 28バス乗り場もホテル最寄り。 ダウンタウン方面のスーレーパヤーまで28バスで3〜4駅10分。逆も可。 ンガーダッヂーパゴダにも29バス乗り場がある。ここからだと6〜7駅17分。 モーゼヨシュアシナゴーグへはスーレーパヤーから一本道200m。 Saint Mary's Cathedralへはスーレーパヤーから1.06km。 バスに乗るにはスーレーパヤーまで戻る。 シュエダゴンパヤー周辺の11番バスで他のパゴダへも行ける。 ボータタウンパゴダへは57,58バスで降りる。 Saint Mary's Cathedralの最寄りに58番バスがあるが40分かかる。 56番のNgar-sea Kwae→Ye Sa Khanで降りて歩いた方がよい。5駅12分。 ボータタウンパゴダから帰るのは58番に乗りBar lanかその次の駅で降りる。7駅17分。 少し歩いて28か29に乗って29Bahan Thone Lanか28Shwe GOn Daingで降りる。3駅7分。 スーレーのバス乗り場の少し北にスーパーあり「Marketplace by City Mart」 ・3日目 11月25日(日) ツアーピックアップはホテルロビー08:00。 08:00 ホテル出発 10:00 チャカワイン僧院 10:45 シュエモードパゴダ ミャンマー3大パゴダの1つ、高さ114mの大仏塔。1200年以上前に、釈迦の遺髪2本を納めるために塔を建てたのが始まりされ、その後改築を重ね現在の高さになりました。大地震により被害を受けましたが、1954年に再建されました。 11:45 昼食 昼食はミャンマー料理、中華料理のいずれかをお選びいただけます。 13:00 王宮跡 13:30 シュエターリャウンパゴダ(寝仏) バゴーで最も有名な全長55m、高さ16mの寝仏です。モン族滅亡とともに忘れ去られ密林に覆われていましたが、イギリス植民地時代に偶然発見されました。仏像の両端には「ナッ神」という精霊の像が立っています。 14:00 モン族の集落を訪問 14:30 チャイプーンパゴダ(四面仏) 柱の4面にそれぞれ座仏が造られた四面仏。伝説では、モデルとなった4人のうち誰かが結婚したら仏像が崩れるとされていて、1人が結婚すると本当に像は崩れてしまったそうです。実際に西側の像はひどく崩れていましたが、現在では美しい姿に修復されています。 15:30 ツボ焼き集落を訪問 (17:00 ホテルお送り) 18:55 便「VN956」