□ 天誅忍百選 番付的任務解説 □


〜尾張国〜
其 の 六拾壱 〜 其 の 七拾

武蔵国 相模国 伊豆国 駿河国 遠江国
参河国 尾張国 伊勢国 近江国 山城国


其 の 六拾壱
二つの道の攻略法

最初の槍をおびき寄せて斬る。最初の部屋とその前のへや(卍がいる)の間の分かれ道を左へ。すすむ途中、刀のいる方(右)のみちに行き(もちろん倒してから)、後は道なりに鬼陰のところまで。さいごは左の犬を手裏剣で。(少しおびき寄せてこのとき画面をずらすと〈青殺〉にならないことがあって、そのときはタイミングを見て斬る)騒ぎがおさまるのを待って、鬼陰が向こう見てたら歩いて右の犬、鬼陰の順。(直接斬った方がいい)


其 の 六拾弐
血雪の港の攻略法

運がはいりすぎているので注意されたし!
まず、右へいき気配を感じたらしゃがんで移動し、様子を見て後ろを見たら倒す(このときぜったい0・0にする)。倒したらすぐに水へ飛びこみ右上の方へ行き、1番右の壁に鉤縄でいく。そしたらすぐのぼり、すぐしゃがみ、前周りで前にいく。気をかんじなくなったら歩いて前に進み、弓兵のとこまでいったらひだりをみて、奥の木へ鉤縄で行く。着地すると片岡しんえもんと女@がいるので、女@がこっち側を向いて奥の方に行ったらしえもんをジャンプ切りで倒す。そして、すぐにさっきの弓兵を倒す。(こっちを向く時があります、ていうか、かなり向くので注意)そして、すぐに槍兵を倒す。(このとき、0・0にする)そしたら残りの1人のところまで走る。このとき、女Aと女Bが邪魔になるが、女Aは横一列になるように左を歩く。女Aが右を向く頃に女Bがこっちを見るので、右の方へしゃがんで移動。そうすると、女Bがもとの場所に戻るので、あとは槍兵を倒すだけ。


其 の 六拾参
救出任務!邪神を崇めし儀式の攻略法

T右に鉤縄で行く
2てきのいる部屋まで行く
3柱の右でしゃがみ、L1で左の敵を見てこっちを向くと同時に、まえへ前転し、そのまま奥へ行く
4回りこむようにして弓兵を倒す
5そのままさっきの敵を倒し、すぐに次の敵をたおす
6怨の右か左にしゃがんで回り倒す
7あとは普通に行くだけ
8殿様のとこまで行ったら姫を切って、前へおせ!(死なすなよ)


其 の 六拾四
白銀は血の色のようにの攻略法

正面上の敵〜右の敵〜ちょっと戻って池越えた先の敵〜右の敵〜奥の片岡〜右向いてその先の敵二人〜池越えた先の敵二人。見つからないよう慎重に。


其 の 六拾伍
若返りマシーン2号の攻略法

始まったらまずは左側の敵を斬ります。で、鉤縄を使って川(あの緑いやつ)を渡り1回まっすぐ突き進んで、最後の柱をUターンしてすぐそばにいる敵を殺ります(あっ、早すぎたり遅すぎたりするとこの時、見つかる可能性も・・・)。そして、また鉤縄を使って反対側へ。この時鉤縄をかける位置は、彩女(力丸)が4mの柱の所(2mの所だと見つかる可能性が大なので注意!)に乗っかるような所にかける。そして、敵が戻ってくるところできゃつを殺す。そしてずっと、道なりに進むと敵がまたいますので、右側の壁際を走って、Tの字のところまでいきます(気はだいたい65〜70前後になるはず)。その場所に行ったらすぐ右にある2mの壁に横跳びで乗っかり、正面にある4mの壁を登って斜め下にいる敵を斬る(この時月面宙返りを使うとすぐに進行方向を向くからいいかも)。最後に鬼陰の所の攻略は、また右側の壁際を走って今度は(視)になる所まで行って、(視)になったら先ほどと同じように横跳びで右にある2mの壁に乗っかり、4mの壁に乗って鬼影の方へ大ジャンプ!!すると、ちょうど鬼陰のバックをとれるのであとは煮るなり焼くなりしてください(笑)(うまい人なんかは落双刃や兜割りで殺せますよ)。
ふぅ、説明が長いくせにわかりにくくて、ほんとごめんなさい!!もっと分かりやすく書ければよかったなぁ・・・。初めてだったからここに書くの。これを読んでくださった皆さんの記録が1つでも多く0秒の記録がでればうれしいです!。あれ?日本語めちゃめちゃ?


其 の 六拾六
古代湖の関所の攻略法

最初の敵はのんびり待っても大丈夫。きちんと背後から斬る。
二人目、「視」ならば照明前まで転がる。後は敵次第。右向いたら左から。左向いたら右から。しっかり敵の死角をつく。
三〜四人目「視」でも30〜39まで近づく。右向いたら(気持ち早め。)走り〜前転で一気に斬る。続いて四人目、右向いたとき左から回り込んで斬る。
五〜六人目右から。池に落とさないためにも必殺技で。敵の向きを気にしつつ上り斬る。
七人目、ここが最も重要。敵が後ろを向いたとき一気に斬る。これはムズイ 何度も練習あるのみです。
八人目、敵の視界を気にすること前転〜走り〜大ジャンプで近づく。
明智、八人目を斬ったらすぐ旗の後ろでぶらさがりで待つ、後ろ向きを斬る。
・・・とすればかなり余裕を持っていけます。
七人目、待ってちゃもったいないですよ。力丸なら待てますけど。


其 の 六拾七
気命草の香りを辿る狼の攻略法

スタートしたら、目の前に狼がいるが殺さずに左の崖に鉤縄を使って渡る。そこからさっき逃した狼を手裏剣で殺す(殺さなくても良い?)まっすぐ進むと段差があり、そこに天狗がいるので殺す。さらにまっすぐ進むと熊がいるので殺し、左に進む。壁と壁にはさまれた4mの段差を登り下にいる天狗を殺してから気命草のもとへ。


其 の 六拾八
1652年・・・片岡の反乱の攻略法

3人目で0秒に出来るようで、何とも味けない感もあるが、案外ギリギリの線だったりもする。当然スタート直後からまずしゃがみっぱなしで1人目はOK。そして2人目はスタート地点からやや右斜めにいる槍使い。問題になるのがこいつで普通に進めて行ってるにもかかわらず出現しない場合が多い。それさえクリアすれば後はそのまま片岡伸衛門に一直線。木が生えている根元の石垣に上手く着地出来れば成功。後は降りて殺すだけ。ポイントとしては着地の場所は木の間にする事。それだけ。鉤縄で手こづると無理。忍百選全体的に見て、どうも片岡伸衛門のいる任務は0秒に出来るのが多い気がする。


其 の 六拾九
APOLLYONの攻略法

まず中央から侵入してそこにいる敵を斬る。右に進みそこの敵を斬る。壁添いを走り、奥の敵を斬る。(足場注意)ちょっと戻り右へ、下には敵がいるはず、それも斬る。斬ってから右奥の敵を斬る。(もちろん上ってから)左奥の敵、上ってすぐ見える敵と斬って後は鬼陰たちですが鬼陰横の敵の向きで鉤縄位置を決めて一気に斬ろう。


其 の 七拾
力丸 対 鬼&彦根の攻略法

前の敵をいきなり斬る。(青殺)になり、落ち着くまで待つ。彦根、前進し次の鬼、左の女、正面の女(A)、細い道の女、なた、女という順。ただし(A)さんは部屋に少し入ってる時に斬らないと、町人に騒がれる。


武蔵国 相模国 伊豆国 駿河国 遠江国
参河国 尾張国 伊勢国 近江国 山城国

〜尾張国〜
其 の 六拾壱 〜 其 の 七拾

□ 天誅忍百選データベースへ戻る □

□ 〜隠陽の書〜 へ戻る □