| 
    
     | 
    
    
    
     | 
  
  
    
    ■初代天誅バージョン情報■
    
      
        
初代『天誅』のソフトは、初期出荷時のソフトと後に出荷されたソフトでバージョンが違っています。 
プレイする分には何ら問題はありませんが、バージョンの違いによって出来る小技と出来ない小技が 
あるなど、同じ『天誅』のソフトでも違いが見られます。 
         | 
       
      
        | 
        □初期バージョンと次期バージョンの見分け方□
         | 
       
      
        
ソフトの図案で『SONY』の小さいロゴが下にあれば初期バージョン、上にあれば次期バージョンです。 
また、パッケージ裏側の下部に『モーションアクターとしてショー・コスギ、ケイン・コスギが参加!』 
とありますが、アンダーラインの部分が『!』なら初期バージョン、『!!』なら次期バージョンです。 
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    ■初代天誅と天誅忍凱旋の違い■
    
      
        
天誅シリーズで一番初めに発売されたのが『天誅』ですが、後に発売された『天誅 忍凱旋』は 
初代『天誅』をより遊びやすく、海外版をベースに製作されたものです。 
 
初代天誅と天誅忍凱旋はいくつかありますが、代表的な違いは以下の4つです。 
        
          
            | 
             1.新任務が2つ追加(全10面)
              | 
            
            《ステージ四【峠を越えろ】》と 
《ステージ五【悪の奉行を討伐せよ】》が 
新たに追加されました。 
             | 
           
          
            | 
             2.敵キャラAI&カメラ視点の強化
              | 
            
            しゃがんだ時やバトル中に相手との 
距離感がわかりやすくなり、戦闘がしやすくなりました。 
敵の戦闘ロジックもより複雑になっています。 
             | 
           
          
            | 
             3.日、英、仏、伊の四ヶ国語対応
              | 
            
            はじめは日本語と英語のみ選択可能ですが、 
一度クリアするか裏技を使うことによりフランス語、 
イタリア語も選択可能になります。 
             | 
           
          
            | 
             4.新モード『虎の巻』を追加
              | 
            
            『虎の巻』で製作した任務はメモリーカードにセーブして 
持ち運びが可能です。デフォルト任務として 
スタッフ様方が作った任務もプレイできます。 
             | 
           
         
他の違いについては、こちらをご覧下さい。 
         | 
       
     
     |