魏武将
・魏に所属する武将です。
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 夏侯惇 | 
      気力集中 | 
      (棍棒)砕厳 | 
      B | 
      D | 
      C | 
      A | 
      B | 
      E | 
      A | 
      E | 
      C | 
      B | 
      C | 
      D | 
    
| 典韋 | 
      背水怒涛 | 
      (鉄球)撃砕鉄 | 
      B | 
      C | 
      B | 
      A | 
      E | 
      D | 
      C | 
      D | 
      B | 
      A | 
      D | 
      A | 
    
| 司馬懿 | 
      空中浮遊 | 
      (鉄糸)滅韻爪 | 
      B | 
      C | 
      C | 
      E | 
      C | 
      A | 
      D | 
      B | 
      C | 
      A | 
      C | 
      C | 
    
| 張遼 | 
      剛突進 | 
      (双戟)双頭蛇 | 
      C | 
      B | 
      A | 
      B | 
      D | 
      E | 
      B | 
      D | 
      B | 
      B | 
      C | 
      D | 
    
| 曹操 | 
      練気術 | 
      (剣)倚天の剣 | 
      A | 
      C | 
      D | 
      E | 
      C | 
      B | 
      B | 
      A | 
      C | 
      A | 
      C | 
      D | 
    
| 許チョ | 
      短期決戦 | 
      (棍棒)蚩尤砕 | 
      C | 
      B | 
      C | 
      A | 
      D | 
      D | 
      B | 
      E | 
      E | 
      A | 
      D | 
      C | 
    
| 夏侯淵 | 
      連続突進 | 
      (弓)朱爪弓 | 
      C | 
      C | 
      B | 
      B | 
      A | 
      E | 
      A | 
      C | 
      B | 
      C | 
      C | 
      D | 
    
| 徐晃 | 
      高速突進 | 
      (戟)牙断 | 
      D | 
      B | 
      A | 
      C | 
      D | 
      C | 
      B | 
      D | 
      A | 
      D | 
      C | 
      B | 
    
| 張コウ | 
      連続跳躍 | 
      (鉄爪)朱雀爪 | 
      A | 
      B | 
      C | 
      D | 
      D | 
      C | 
      C | 
      B | 
      B | 
      C | 
      B | 
      C | 
    
| 曹仁 | 
      練気術 | 
      (戟)鳳嘴鳳翼 | 
      E | 
      C | 
      A | 
      B | 
      C | 
      D | 
      C | 
      B | 
      B | 
      B | 
      D | 
      C | 
    
| 曹丕 | 
      気力集中 | 
      (長剣)天貫剣 | 
      A | 
      C | 
      C | 
      E | 
      B | 
      B | 
      C | 
      D | 
      C | 
      B | 
      B | 
      A | 
    
| 甄姫 | 
      活力鍛錬 | 
      (鞭)娟 | 
      B | 
      D | 
      E | 
      A | 
      B | 
      C | 
      D | 
      A | 
      B | 
      C | 
      B | 
      D | 
    
夏侯惇
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 夏侯惇 | 
      気力集中 | 
      (棍棒)砕厳 | 
      B | 
      D | 
      C | 
      A | 
      B | 
      E | 
      A | 
      E | 
      C | 
      B | 
      C | 
      D | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (刀)古刀 | 
      240 | 
      150 | 
      200 | 
      280 | 
      240 | 
      100 | 
      100 | 
      100 | 
      120 | 
      140 | 
      90 | 
      80 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・メイン武器は夏侯惇専用の棍モーションを持っている。
・地面叩きつけもあり、兵器破壊には十分。
・苦手な相手用に、サブ武器を選べばよいだろう。
●夏侯惇のメイン武器(砕厳)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      横にブルンブルン殴る。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      地面を殴って衝撃波。ダウン中の相手にも当たる。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      力を溜めて横殴り。 | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      地上よりスムーズに攻撃できる。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      自らも飛び上がり、上に打ち上げる攻撃。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      地面めがけて武器を叩きつけ、衝撃波を起こす。 | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      武器を構えて突進。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      自らも飛び上がり、上に打ち上げる攻撃。 空中強攻撃とあまり変わらない。  | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      その場で武器をぶん回し真空の刃を生成 ⇒それを前方にぶん投げる。  | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      真空の刃は前方にしか飛ばないが、 下への当たり判定は強め。  | 
    
| ダブルチャージ | 
      溜め強攻撃後に△ (棍系統共通アクション)  | 
      さらに攻撃が追加される。 △溜めを使うなら織り交ぜてもよい。  | 
    
| ヘビースイング | 
      L+スティック↓↑+△ (武器固有アクション)  | 
      武器を構えて突進。当たった敵を掴んでぶん回し、 周囲にもダメージを与える。  | 
    
●戦い方、コンボなど
・リーチに優れるが、攻撃速度は若干遅め。通常攻撃は2発止めが強い。
・空中打ち上げ攻撃からコンボも狙える。範囲攻撃もあり、いろいろな局面で使える技が揃う。
典韋
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 典韋 | 
      背水怒涛 | 
      (鉄球)撃砕鉄 | 
      B | 
      C | 
      B | 
      A | 
      E | 
      D | 
      C | 
      D | 
      B | 
      A | 
      D | 
      A | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (戟)鉄戟 | 
      240 | 
      200 | 
      240 | 
      280 | 
      100 | 
      150 | 
      110 | 
      90 | 
      130 | 
      150 | 
      80 | 
      110 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・覚醒するとまるでターミネーター。I'll be back..
・メイン武器は攻撃速度が低いが破壊力が高い。苦手な敵にはサブ武器で補おう。
●典韋のメイン武器(撃砕鉄)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      重々しく鉄球を振り回す。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      前方にタックル。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      鉄球をぶんぶん振り回す。 | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      若干遅い攻撃。地上よりマシ。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      鉄球を下から上に振り上げる。当たりにくい。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      地面めがけて鉄球を振り下ろして衝撃波を生み出す。 衝撃波は前方に移動するので、範囲は広め。  | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      ダッシュしながら鉄球を一振り。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      鉄球を振って衝撃波の弾を前方に飛ばす。 当たると周囲にもダメージ。  | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      鉄球を数回ぶん回し、全方位の衝撃波でフィニッシュ。 発生、攻撃範囲、威力ともに優秀。  | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      衝撃波の範囲が広いので、空中でも使いやすい。 | 
    
| ダブルチャージ | 
      溜め強攻撃後に△ (棍系統共通アクション)  | 
      さらに攻撃が追加される。 △溜めを使うなら織り交ぜてもよい。  | 
    
| スパインハンマー | 
      L+スティック左回転+△ (武器固有アクション)  | 
      鉄球を振って、当たった敵をくっつけてさらに範囲攻撃。 雑魚のなぎ払いにはちょうどいいかも。  | 
    
●戦い方、コンボなど
・攻撃力は高いが攻撃速度が遅い。遅いのが嫌な人は空中で戦うとよいかも。
・その中でも速い攻撃があるので、囲まれたらうまく使っていきたい。
・スパインハンマーや無双乱舞は高性能。うまく狙いたい。
司馬懿
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 司馬懿 | 
      空中浮遊 | 
      (鉄糸)滅韻爪 | 
      B | 
      C | 
      C | 
      E | 
      C | 
      A | 
      D | 
      B | 
      C | 
      A | 
      C | 
      C | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (剣)銅剣 | 
      240 | 
      200 | 
      200 | 
      100 | 
      200 | 
      280 | 
      90 | 
      110 | 
      90 | 
      130 | 
      110 | 
      120 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・メイン武器は範囲攻撃が乏しいので、サブ武器は範囲攻撃
可能でかつ、ダウン中の相手に当たる武器を選びたい。
・一部のコアなファンに人気があるとかないとか。
●司馬懿のメイン武器(滅韻爪)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      衝撃波を飛ばす。中距離までしか届かない。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      リーチが短いが、当たった敵を気絶させる。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      衝撃波を生み出す弾を3つ飛ばす | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      衝撃波を飛ばす。中距離までしか届かない。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      当てにくい上、気絶させる効果はない。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      ゆっくり下降して、地面に衝撃波を叩きつける。 | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      武器を振り回しながら突進する | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      衝撃波を生み出す弾を1つ、後退しながら出す | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      衝撃波の弾を出して爆発させる。 範囲は広めだが離れた位置に出るので、 周囲の敵を吹き飛ばすには向いていない。  | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      地上と同じだが、空中にいる分、なお当てにくい。 | 
    
| エレメントチェンジ | 
      △溜め中にRで属性変更 (術系統共通アクション)  | 
      △溜めを使うなら、狙う価値あり。 R×1で木属性〈緑〉・R×2で火属性〈赤〉 R×3で土属性〈紫〉・R×4で金属性〈黄〉 R×5で水属性〈青〉  | 
    
| ダークトラップ | 
      L+スティック↓↑+△ (武器固有アクション)  | 
      衝撃波を生み出す弾を出し、自分で割る。 | 
    
●戦い方、コンボなど
・リーチがやや狭く、ダウンしている相手に当たる攻撃が乏しい。
・メインで使えそうなのは通常攻撃の衝撃波と、ダッシュ強攻撃くらい。
他の技は癖があってやや使いにくいか。
張遼
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 張遼 | 
      剛突進 | 
      (双戟)双頭蛇 | 
      C | 
      B | 
      A | 
      B | 
      D | 
      E | 
      B | 
      D | 
      B | 
      B | 
      C | 
      D | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (槍)鉄槍 | 
      200 | 
      240 | 
      280 | 
      240 | 
      150 | 
      100 | 
      100 | 
      100 | 
      100 | 
      130 | 
      100 | 
      100 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・あだ名は無双2のころから「山田」。今作は特に「山田!山田!」とうるさい。
本当は「邪魔だ〜」と言っている。でも「山田」にしか聞こえない。
・メイン武器はどちらかというとタイマン向け。雑魚用のサブ武器が欲しいか。
●張遼のメイン武器(双頭蛇)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      攻撃範囲は若干狭い攻撃。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      突き。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      前方に強力な2衝撃波。 | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      横に強い攻撃。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      上に切り上げ。左下に強い。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      地面に武器を叩きつけ衝撃波。 落下スピードは遅め。  | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      連続突き。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      前方に時間差衝撃波。 | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      連続斬りして衝撃波。 | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      空中だと当てにくい。 | 
    
| ガードカウンター | 
      ガード中□で敵を弾き飛ばす (戟系統共通アクション)  | 
      ガードしつつ相手に隙を作れる有用な技。 | 
    
| ダブルホーン | 
      L+スティック↓↑+△ (武器固有アクション)  | 
      突進。ヒットすると武器を振り下ろす。 | 
    
●戦い方、コンボなど
・無双4までのホウ徳のように、広範囲をカバーするとはいかない。
・タイマンでは強いが雑魚散らしにはちょっと弱いか。
・サブ武器に選ぶには売りが少ない。
曹操
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 曹操 | 
      練気術 | 
      (剣)倚天の剣 | 
      A | 
      C | 
      D | 
      E | 
      C | 
      B | 
      B | 
      A | 
      C | 
      A | 
      C | 
      D | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (羽扇)古羽扇 | 
      280 | 
      200 | 
      150 | 
      100 | 
      200 | 
      240 | 
      110 | 
      110 | 
      110 | 
      140 | 
      90 | 
      90 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・通常時は剣のみだとまとまった雑魚やダウン中の敵には攻撃手段が乏しい。サブ武器を併用しよう。
・得意武器が剣、術のため兵器などには苦戦するかもしれない。状況に合わせて適宜武器を変えよう。
・無双覚醒は肩とマントが大型化する。発動時には鳳凰の羽のようなオーラが広がる。
●曹操のメイン武器(倚天の剣)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      四発までは左方向に強め。覚醒時は中距離衝撃波がつく。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      出始めに隙のある斜め斬り。攻撃範囲の発生は前方のみ。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      地上衝撃波。敵が浮いてると当たり辛い。 | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      左右切り上げ。コンボ向け。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      右から左方向に切り抜け。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      下方斜めに衝撃波→剣を地面に突き刺して範囲攻撃。 | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      突進しつつ回転切り払い二回。相手が浮く。拾いやすく優秀。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      軽く浮き上がり若干後退しつつ前方に落雷。 地上ヒットで気絶、空中ヒットで叩き落せる。 攻撃範囲は狭く、遠すぎても近すぎても当たらない。 覚醒時には雷の本数が増加し、当てやすくなる。  | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      左右に切りつつ衝撃波→範囲衝撃波 | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      左右に切りつつ衝撃波→突撃 | 
    
| クリティカル攻撃 | 
      通常攻撃後の強攻撃がクリティカル (剣系統共通アクション)  | 
      コンボ時に発生しやすい。 | 
    
| エンペラースラッシュ | 
      L+スティック←→+△ (武器固有アクション)  | 
      左右袈裟切り→切り上げ+衝撃波 | 
    
●戦い方、コンボなど
・対武将などへのコンボは楽しい。覚醒するとひどい事に。
・囲まれたり、ダウン中の追い討ちは厳しい。
許チョ
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 許チョ | 
      短期決戦 | 
      (棍棒)蚩尤砕 | 
      C | 
      B | 
      C | 
      A | 
      D | 
      D | 
      B | 
      E | 
      A | 
      A | 
      D | 
      C | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (槍)鉄槍 | 
      200 | 
      240 | 
      200 | 
      280 | 
      150 | 
      150 | 
      120 | 
      90 | 
      130 | 
      140 | 
      80 | 
      100 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・戦闘面は申し分ないが、覚醒ゲージと移動速度が低め。パワーファイター。
・今までの無双シリーズより攻撃速度が速い武器がメインとなった。移動は相変わらず遅いが…。
・覚醒するとランプの魔人に…。
●許チョのメイン武器(蚩尤砕)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      横2回、縦2回、突き2回の攻撃。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      地面を叩きつけて範囲攻撃。 ダウン中の相手にも当たる。  | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      横に殴ってから範囲攻撃を起こす。相手のガードを はじく。さらに△溜めでダブルチャージへ移行。  | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      前方を殴る。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      空中を叩きつける範囲攻撃。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      地面にボディプレスして衝撃波を起こす。 | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      ダッシュから横殴り。コンボの始点にも。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      横回転しながら武器をぶん回す。 | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      縦回転しつつ突進して相手を殴りまくる ⇒地面を叩いて範囲攻撃。 敵をきっちりロックしないと当てにくい。  | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      地上と同じ。ロックしないと当てにくい。 | 
| ダブルチャージ | 
      溜め強攻撃後に△ (棍系統共通アクション)  | 
      さらに攻撃が追加される。 △溜めでガードをはじいた敵に追い討ちができる。  | 
    
| キャノンスタンプ | 
      L+スティック左回転+△ (武器固有アクション)  | 
      回転しつつ地面を叩きつけて全方位の衝撃波を出す。 攻撃発生まで隙があるが雑魚散らしに有用。 ダウン中の相手にも当たり、ガードもはじく。  | 
    
●戦い方、コンボなど
・リーチ、攻撃力、攻撃速度に優れており、かなり使いやすい部類に入る。兵器破壊にも最適。
・通常攻撃は2発止め⇒ダッシュキャンセル⇒通常攻撃のほうが広範囲を攻撃できる。
・ダウン中の敵にも当たる技が多く、攻撃範囲も申し分ない。
ダブルチャージでガードの固い敵もはじいて潰せる。
・許チョ、黄蓋、魏延、董卓の武器と性能は同じ。種類が多い分、武器作りは楽か。
夏侯淵
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 夏侯淵 | 
      連続突進 | 
      (弓)朱爪弓 | 
      C | 
      C | 
      B | 
      B | 
      A | 
      E | 
      A | 
      C | 
      B | 
      C | 
      C | 
      D | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (棍棒)打獣棍 | 
      200 | 
      200 | 
      240 | 
      240 | 
      280 | 
      100 | 
      100 | 
      100 | 
      90 | 
      130 | 
      110 | 
      90 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・魏で弓をメインに使いたいならこの人。中年よ老人を超えよ。
・覚醒するとドワーフ。
●夏侯淵のメイン武器(朱爪弓)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      矢を撃つ。ロックオンした相手を狙う。 覚醒すると追尾性能向上。  | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      爆発する矢を放つ。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      前方5方向にまとめて矢を放つ。 | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      矢を放つ。ロックオンした相手を狙う。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      爆発する矢を3本放つ。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      斜め下に爆発する矢を放つ。 | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      前方にとび蹴りで攻撃。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      突進して地上に向けて爆発の矢。 | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      矢を乱射しつつ突進し、 大爆発矢を放ってフィニッシュ。  | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      空中だと当てにくい。 | 
    
| ステップシュート | L+横方向ダッシュ+□連打 (弓系統共通アクション)  | 
      横移動を繰り返しながらロックした 相手に矢を連射。4回まで可能。  | 
    
| トルネードショット | 
      L+スティック右回転+△ (武器固有アクション)  | 
      ジャンプして全方位に爆発する矢を乱射。 ロックオンすればその敵を狙う。  | 
    
●戦い方、コンボなど
・弓は刃弩以外は基本的に攻撃の仕方は一緒だが、孫尚香のみ動き方が女の子っぽくなる。
ガニ股にならないなど、その違いはほとんどない。
・弓の性能を生かして遠距離戦をメインで戦い、敵が近づいてきたらダッシュ強攻撃(とび蹴り)
で追い払うか、別の武器を装備して応戦したほうがよい。
・木属性を付与して毒弓にするとボス戦などに有効。特に序盤は重宝する。
徐晃
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 徐晃 | 
      高速突進 | 
      (戟)牙断 | 
      D | 
      B | 
      A | 
      C | 
      D | 
      C | 
      B | 
      D | 
      A | 
      D | 
      C | 
      B | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (槍)鉄槍 | 
      150 | 
      240 | 
      280 | 
      200 | 
      150 | 
      200 | 
      90 | 
      100 | 
      110 | 
      140 | 
      100 | 
      120 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・魏で標準的な戟を使うのは曹仁と徐晃。パラメータや性能的には若干曹仁のほうが上か。
・どちらを選ぶかはもはや好み。
●徐晃のメイン武器(牙断)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      左右へのなぎ払い。 両刃のために斜め後ろ側もカバーできるが、 後ろ側へのリーチは短めなので割り込まれやすい。  | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      正面180度をなぎ払う。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      正面に衝撃波を放つなぎ払い。 衝撃波に当たると前方に吹っ飛ぶ。  | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      左右へのなぎ払い。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      斜め下からのなぎ払い。 地上の敵に使うと上空へ吹っ飛ぶ。  | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      空中から衝撃波を放ち、戟を叩きつけて攻撃。 当たった敵を上空に吹き飛ばす。ダウン時追撃可能。  | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      少し浮いてなぎ払い。ある程度前進するので 多少距離が空いても当てにいける。 空中コンボへの起点になる。  | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      少し浮いて正面への突き。当たると上空に吹っ飛ぶ。 攻撃範囲は狭いので囲まれると使いにくい。  | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      衝撃波を飛ばして武器を地面に叩きつける。 優秀な全方位攻撃。  | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      広範囲だが空中では当てにくい。 | 
    
| ガードカウンター | 
      ガード中□で敵を弾き飛ばす (戟系統共通アクション)  | 
      ガードしつつ相手に隙を作れる有用な技。 | 
    
| サイクロンカッター | 
      L+スティック↓↑+△ (武器固有アクション)  | 
      上昇しつつ衝撃波を放つ。 | 
    
●戦い方、コンボなど
・前方にもそこそこ広い範囲を攻撃できるスタンダードな武器。
・コンボも十分狙えるし、無双乱舞も優秀。
・徐晃、曹仁、呂蒙、関平の武器は性能が同じ。種類が多い分、武器作りは楽か。
張コウ
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 張コウ | 
      連続跳躍 | 
      (鉄爪)朱雀爪 | 
      A | 
      B | 
      C | 
      D | 
      D | 
      C | 
      C | 
      B | 
      B | 
      C | 
      B | 
      C | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (杖)古木禅杖 | 
      280 | 
      240 | 
      200 | 
      150 | 
      150 | 
      200 | 
      90 | 
      110 | 
      110 | 
      120 | 
      120 | 
      80 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・相変わらず美と爪を愛する人。爪は剣タイプになるので、苦手な敵はサブ武器で。
・覚醒するとさらに美しく(?)なる。
●張コウのメイン武器(朱雀爪)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      華麗な攻撃。攻撃範囲は狭め。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      力を込めて一撃。ちょっと当てにくい。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      華麗な飛び上がり攻撃。 | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      華麗な空中攻撃。ちょっとだけ攻撃範囲は広め。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      空中サマーソルト。当てにくい。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      地面めがけて華麗にダイブ。範囲攻撃2回。 | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      華麗な突進攻撃。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      華麗に地面を叩いて範囲攻撃。 | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      範囲攻撃を数回繰り出す。 | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      サマーソルト2回して範囲攻撃。 ロックすればそこそこ当たる。  | 
    
| クリティカル攻撃 | 
      通常攻撃後の強攻撃がクリティカル (剣系統共通アクション)  | 
      コンボ時に発生しやすい。 | 
    
| アサルトクロー | 
      L+スティック↓↑+△ (武器固有アクション)  | 
      爪を構えて前方にクルクル突進。 当たると周囲を巻き込む真空の刃を飛ばす。  | 
    
●戦い方、コンボなど
・攻撃速度はそこそこだが、攻撃範囲が若干狭め。
・高性能の範囲攻撃がダッシュ特殊攻撃と無双乱舞くらいしかないため、囲まれるときつい。
・ダウン中の相手に当たる攻撃が乏しい。
・だが休まず攻撃すれば集団戦でもそこそこ戦える。指が痛いけど…。
・無双乱舞は優秀。高威力、広範囲。
曹仁
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 曹仁 | 
      練気術 | 
      (戟)鳳嘴鳳翼 | 
      E | 
      C | 
      A | 
      B | 
      C | 
      D | 
      C | 
      B | 
      B | 
      B | 
      D | 
      C | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (弓)獣角弓 | 
      100 | 
      200 | 
      280 | 
      240 | 
      200 | 
      150 | 
      120 | 
      90 | 
      110 | 
      150 | 
      80 | 
      100 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・魏で標準的な戟を使うのは曹仁と徐晃。パラメータや性能的には若干曹仁のほうが上か。
・鉄壁武将だけあって防御面は優秀。移動速度は遅い。
・これまでの無双と比べて、随分きちんとしたメイン武器になった。
・見た目がロボットっぽくなった。覚醒するともうガ○ダム無双。
●曹仁のメイン武器(鳳嘴凰翼)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      左右へのなぎ払い。 両刃のために斜め後ろ側もカバーできるが、 後ろ側へのリーチは短めなので割り込まれやすい。  | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      正面180度をなぎ払う。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      正面に衝撃波を放つなぎ払い。 衝撃波に当たると前方に吹っ飛ぶ。  | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      左右へのなぎ払い。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      斜め下からのなぎ払い。 地上の敵に使うと上空へ吹っ飛ぶ。  | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      空中から衝撃波を放ち、戟を叩きつけて攻撃。 当たった敵を上空に吹き飛ばす。ダウン時追撃可能。  | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      少し浮いてなぎ払い。ある程度前進するので 多少距離が空いても当てにいける。 空中コンボへの起点になる。  | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      少し浮いて正面への突き。当たると上空に吹っ飛ぶ。 攻撃範囲は狭いので囲まれると使いにくい。  | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      衝撃波を飛ばして武器を地面に叩きつける。 優秀な全方位攻撃。  | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      広範囲だが空中では当てにくい。 | 
    
| ガードカウンター | 
      ガード中□で敵を弾き飛ばす (戟系統共通アクション)  | 
      ガードしつつ相手に隙を作れる有用な技。 | 
    
| サイクロンカッター | 
      L+スティック↓↑+△ (武器固有アクション)  | 
      上昇しつつ衝撃波を放つ。 | 
    
●戦い方、コンボなど
・前方にもそこそこ広い範囲を攻撃できるスタンダードな武器。
・コンボも十分狙えるし、無双乱舞も優秀。
・徐晃、曹仁、呂蒙、関平の武器は性能が同じ。種類が多い分、武器作りは楽か。
曹丕
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 曹丕 | 
      気力集中 | 
      (長剣)天貫剣 | 
      A | 
      C | 
      C | 
      E | 
      B | 
      B | 
      C | 
      D | 
      C | 
      B | 
      B | 
      A | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (杖)古木禅杖 | 
      280 | 
      200 | 
      150 | 
      100 | 
      200 | 
      240 | 
      100 | 
      100 | 
      90 | 
      140 | 
      110 | 
      90 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・メイン武器の性能がよいのでサブ武器は好きに選べる。ダウン中の相手には当てにくいが。
・これまでの無双と比べ、メイン武器が優遇された1人。
・覚醒すると通常攻撃で斬撃を飛ばせる。これが曹丕の人気を上げているようだ。
●曹丕のメイン武器(天貫剣)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      斜め上に斬る。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      斜め上に斬る。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      周りに衝撃波を放つ。 | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      横に剣を振る。下に当てづらい。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      上に大きく払う。やはり下に弱い。 | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      下に突っこむ。 倒れてる敵に運がよければはめられる。  | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      前方に突進して攻撃。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      衝撃波を飛ばす。 | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      前方に斬撃を連続して飛ばす。 | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      衝撃波を出しつつ飛びまわる。 | 
    
| クリティカル攻撃 | 
      通常攻撃後の強攻撃がクリティカル (剣系統共通アクション)  | 
      コンボ時に発生しやすい。 | 
    
| コールドトリック | 
      L+スティック↓↑+△ (武器固有アクション)  | 
      球体を飛ばし、一定時間後、爆破。 | 
    
●戦い方、コンボなど
・覚醒状態では通常攻撃にも前方への衝撃波がつくので殲滅性能、拾い性能が恐ろしい事になる。
曹丕は気力集中もあるので積極的に覚醒していこう。
・無双乱舞はどちらかといえばタイマン向け。
甄姫
| 武将 | 天性 | メイン武器 | 武器熟練度 | 能力成長率 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | |||
| 甄姫 | 
      活力鍛錬 | 
      (鞭)娟 | 
      B | 
      D | 
      E | 
      A | 
      B | 
      C | 
      D | 
      A | 
      B | 
      C | 
      B | 
      D | 
    
![]() 覚醒した 姿を見よ!  | 
      (弓)獣角弓 | 
      240 | 
      150 | 
      100 | 
      280 | 
      240 | 
      200 | 
      90 | 
      90 | 
      100 | 
      120 | 
      110 | 
      110 | 
    |
| 初期所持 サブ武器  | 
      剣 | 槍 | 戟 | 棍 | 弓 | 術 | 体力 | 覚醒 | 攻撃 | 防御 | 移動 | 抵抗 | ||
| Lv1での武器熟練値 | Lv1での能力値 | |||||||||||||
●キャラ性能
・魏の紅一点。女性陣としてはやっぱり色気担当か。呉は女の子ばっかだし…。
・鞭装備でさらにそっち系のキャラになった。覚醒すると女王様に…。
●甄姫のメイン武器(娟)の攻撃考察
| 攻撃 | コマンド | 考察 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 
      □、□、□… | 
      前方に鞭をふるう。 | 
    
| 強攻撃 | 
      △ | 
      前方に竜巻をおこす。 | 
    
| 溜め強攻撃 | 
      △溜めて放す | 
      広範囲に有効な衝撃波。ヒットすると気絶。 | 
    
| 空中通常攻撃 | 
      空中で□、□、□… | 
      隙は小さめの攻撃。 | 
    
| 空中強攻撃 | 
      空中で△ | 
      下から上に鞭をふるう | 
    
| 空中特殊攻撃 | 
      空中でスティック↓+△ | 
      地面に降りたち衝撃波。 | 
    
| ダッシュ強攻撃 | 
      R+スティック+△ | 
      前方に突進体当たり。 | 
    
| ダッシュ特殊攻撃 | 
      R+△ | 
      斬撃を飛ばす。 | 
    
| 無双乱舞 | 
      覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      スライディング突撃して衝撃波。 | 
    
| 空中無双乱舞 | 
      空中で覚醒中に△+○ (覚醒はゲージ MAXで△+○)  | 
      回転攻撃から衝撃波。近づかないと当たらない。 | 
    
| ダブルチャージ | 
      溜め強攻撃後に△ (棍系統共通アクション)  | 
      さらに攻撃が追加される。 △溜めを使うなら織り交ぜてもよい。  | 
    
| スパイラルダンス | 
      L+スティック↓↑+△ (武器固有アクション)  | 
      回転しつつ上昇して攻撃。攻撃範囲は狭め。 | 
    
●戦い方、コンボなど
・リーチは長くないが攻撃速度は速め。
・タイマンで鞭を振るう姿はまさに女王様。
・甄姫、貂蝉の武器は基本的に同じ性能。

