ユーロスターで行くロンドン・パリの旅 2日目 ロンドン市内観光とフィッシュ&チップス


●高速国際列車ユーロスターで行く、ロンドンとパリの1人旅。長編その2。
  ロンドン市内の名所を観光し、繁華街を歩き、フィッシュ&チップスに挑戦


ビッグベン グリニッジ天文台

ユーロスターで行くロンドン・パリの旅 目次

タイトル 旅行日時 国・地域 地名 旅行先・観光したもの メンバ
備考
ユーロスターで行く
ロンドン・パリの旅
(長編)

1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
2016/04/21
〜04/26
イギリス ロンドン タワーブリッジ、ロンドン塔、ロンドン市庁舎
グリニッジ・パークと天文台、
バッキンガム宮殿と衛兵交代、
ウエストミンスター寺院(アビー)、
ビックベン、トラファルガー広場、
ナショナルギャラリー、ハロッズ、
大英博物館、スタンフォードブリッジ、
キングス・クロス駅9と3/4ホーム
1人旅 街歩き

ユーロスター
1等車乗車

アフタヌーン
ティー

ラウンジ利用

旅費14.2万
フランス パリ エトワール凱旋門、シャンゼリゼ通り、
エッフェル塔、ルーヴル美術館、
ギャラリー・ラファイエット

2日目 ロンドン市内観光出発〜ロンドンの街並み〜タワーブリッジ

寝たり起きたりだったので、熟睡はしていないかもしれません。
初日にしっかり寝れないと、引きずる可能性がありますが、まあ仕方ありません。

準備を整え7:10。宿を出発します。


宿の最寄り駅、DLRライムハウス。
  

この駅は改札がない代わりに、出口にオイスターカードのセンサーがあります。
  

駅の電光掲示板では、行先とあと何分で来るかが表示されます。


DLRは地下鉄ではなくニュートラルのようなもの。路線は地下鉄の一部と言えます。
  

ヴィクトリア駅に到着。国鉄駅の方へ移動します。
  

マクドナルドとスターバックスがありますね。
  

市内観光のツアーに出発します。
  

ヴィクトリアの名前を冠する駅ということは、特別な意味合いがあるんでしょうね。


こちらの車に乗せてもらいます。


ウエストミンスター大聖堂を通り過ぎて


ビッグベン。


ロンドンアイも通り過ぎていきます。


テムズ川あってのロンドンですね。


車を降りてタワーブリッジを見に行きます。
  

奥にロンドン塔も見えますね。
  

旧英国軍艦HMSベルファスト号。中は博物館になっているとか。


このあたりの建物は近代的なものが多いそうです。
  

これはロンドン市庁舎。


このよくわからない黒豆オブジェもアートらしいです。
  

通路に水を流しています。こういうのもロンドンの魅力なんでしょうか。


高いタワーもありますね。


車が待っていてくれました。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

2日目 グリニッジパークと天文台

続いて訪れたのは、グリニッジパーク。
  

ここはかなり広い敷地になってますね。
  

ちょうど明日に、ロンドンマラソンがあるようですね。その告知です。


こちらにはロンドンでここだけしかないというプラネタリウムがあるそうです。
  

像の位置まで歩いてきました。各国から集まった観光客ですごい人です。


ここは景色がいいですからね。


そしてこちらが旧天文台。朝ですが観光客だらけ。


旧天文台の建物。まだ門が開いていません。


門の横には、24時間時計というものがあります。目盛りが24個ついた時計です。


そしてその横には、特殊な形状の通りにくい門があり。
  

グリニッジ子午線が通っています。
  

敷地の外側ですが、子午線の印が刻まれています。
  

門が開いたので中へ。敷地内にも子午線が
  

外よりは分かりやすく引かれています。


建物内は、今は博物館になっていました。
  

時計の展示も。時計が似合う町グリニッジ。
  

海事都市グリニッジは世界遺産ですからね。都市はこの公園の向こうですが。
  

こういう展示は、ここでやるからこそ意味がある気がします。


建物内部にも子午線が。
  

ショップもあります。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

2日目 バッキンガム宮殿衛兵交代式〜ウェストミンスター寺院〜2階建てバス乗車

グリニッジを後にし、テムズ川を渡り


バッキンガム宮殿へ。衛兵交代式には世界中から観光客が訪れます。


ちょうどここから行進が始まるようです。


衛兵たちが演奏しつつ行進。演奏する曲は日によって異なるそうです。


この衛兵たちは、有事の際にも活動する本物の兵隊だそうです。


騎馬隊もいますね。


衛兵行進のときは、警察官が道路を通行止めにします。


また警察官は観客も見張っており、柵に上っている人に「降りろ(GetDown)!」と注意していました。

衛兵行進終了。本当にいろんな国から大勢きてますね。


次はウェストミンスター寺院(アビー)へ。


途中にあったゴールデンポスト。オリンピックで金メダルを1人とるたび1つ増えるのだとか。
  

道路を渡ります、秒数の出る信号機ですね。


間近で撮影。イギリス中世のゴシック建築です。世界遺産でもあります。


横側に移動し、接近して撮影。金持ちからの寄付でかなりの収益があるのだとか。
  

内部にも入れますが行列ができてます。


ツアーはここで解散。ビッグベンの手前ですね。
  

今回のツアーはおもな見どころを専用車で見て回れ、
ガイドさんのロンドンの解説も興味深いものばかりでした。

ロンドンの教育は教科書を使わず、個々に見合った授業を行い、人と過剰に比べることもないそうです。
ロンドンは階級社会が徹底していて、上流階級は土地と家があるために金持ちで、
学歴はあまり気にせず、ボランティア等で評価されるのだそう。
なんというか、成熟された社会と言う気がしますね。

イギリス人は古いものを大切にする習慣があり、古いものを壊して新しいものを作ることがほとんどありません。
住宅も、古い家を修理して住みたいと考える人が大半だそうです。
また現在、ロンドンでは英語に次いで話者が多いのがポーランド語だそうで、これは住宅など
古いものを修理するという仕事の需要があり、イギリス人はあまり働かず、すぐにティータイムを
したがるのに対し、ポーランド人はよく働き、イギリス人よりもいい仕事をしているのだとか。
国の事情ってのは面白いものですね。

2階建てのバス、ダブルデッカーに乗ってみます。


2階の一番前に座ります。


いい景色ですね。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

2日目 マクドナルド〜トラファルガー広場〜ナショナルギャラリー

トラファルガー広場に到着。


ここからCharing Cross駅方面へ歩き、マクドナルドへ。


店内はちょっと洒落てます。


レジは普通。


地下は食事スペースになっていて


それなりに広いです。


テイクイン(ここで食べる)と告げても、袋のままもらえます。


注文したのはチキンレジェンドバーガー。
  

チキンなんですが、バーベキューがいい味出しててかなり美味しいです。イギリスとは思えない味。
  

ポテトは日本とほぼ同じ味ですが、若干太いかもしれません。

店内はおしゃれ。ゆったりくつろいでいる人が多いですね。


歩いてトラファルガー広場へと戻ってきました。
  

広場にはパフォーマーもちらほら。
  

歩いていると、見知らぬガーナ人に話しかけられました。
「お前は日本人か?」「東京か名古屋か大阪か?」「京都には知り合いがいるんだ」
「俺はガーナ人で、パリに家族がいるんだ」などなど、だいぶ手慣れた感じです。

会話をしつつ、手に持っていた紐を編み込み、あっという間にイギリスの国旗と同じ模様に仕上げました。
手を出せというので差し出すと、これはミサンガだといって手につけてくれました。
もちろんタダではないようで、2ポンドくれと言ってきたので、
1回目は20ペニー、2回目は50ペニーを握らせましたが、納得いかないようです。
「金がないならいいぜ」といって手からミサンガを外し、ようやく解放。
「じゃあまたな」と、終始穏やかに進んだので、怖さはなかったです。面倒くさかったですが…。
まああんまり荒っぽくならないところが、紳士の国イギリスといったところでしょうか。

トラファルガー広場の前にあるのは、ナショナルギャラリー。
  

中に入ってみます。ここは入場無料の大きな美術館。
  

内装も素晴らしい、ロンドンが世界に誇れる美術館です。
  

展示作品も多く、写真撮影も可能。ヨーロッパの美術館は懐が広い。
  

作品にケースなどもなく、すごく近い距離まで迫れるのがヨーロッパ美術館の特徴。


イギリス人に著名な画家は少ないとよく言われますが


作品を集めるのはプロなんて言われたりしますね。


気軽に休憩がてら、質の高い作品を眺められます。日本にもこういうのがあればいいんですが。


作品の下になぜかもう1枚置いてあります。誰かが書いて置いたのかな。


キャンパス持ち込んでアレンジ模写してる人までいます。警備員が近くにいましたが問題にはされません。


ショップも充実してます、これで入場無料というのがすごい。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

2日目 フィッシュ&チップス〜宿の紹介

さてお次は、地下鉄でOxfordCercus駅まで移動し、歩いてLibertyデパートへ。


こちらのデパートの2階(日本式3階)にある、JCBプラザへ立ち寄りました。


私は楽天プレミアムカードだったのでJCBとは別のトラベルデスクでしたが、
ユーロスターの運行情報など、いくつか情報を教えてもらいました。
この近くにフィッシュ&チップスの店もあるというので、そちらへ行ってみることに。

GoldenUNIONという店でした。
  

店内で食べると料金がちょっと高いというので、持ち帰りにしてもよいか?というと、
「ノープロブレムだ」といってくれました。
鞄に無理やり詰め込み、そのまま地下鉄で宿に戻ります。
移動中、フィッシュ&チップスの匂いが鞄からあふれ出て、
周りに気を使いましたが、特に他の人から反応されることはありませんでした。
宿に到着したのは16:00。

自分の部屋でさっそくオープンします。スモールコッドなのにだいぶ大きいですね。


魚はCOD(タラ)を注文。どかっと1つ魚のフライ。その下に大量のチップス(フライドポテト)。
  

注文時は熱々でしたがちょっと覚めてました。その場で食べるのが一番いいんでしょうね。


フィッシュ&チップスとはイギリスを代表するファストフードであり、
チップスとはイギリス英語で、大きめのフライドポテト(フレンチフライ)のこと。
つまり魚のフライと、フライドポテトが沢山ついたセットということです。
(ポテトチップスみたいなものは、イギリス英語でクリスプスといいます)

イギリス料理は概ね量は多い代わりに、調理の味付けは最低限であり、
ビネガーやソルトなどで各自味付けをするというスタイル。
イギリス料理はあまり美味しくないと言われていますが、店を選べば美味しいところもあります。

こちらの店のフィッシュ&チップスはなかなか美味でした。
アツアツだともっと美味しかったでしょうが、作り置きではなく最初から作ってくれましたし、
塩もたっぷりかかっていて、十分な味。(もうちょっとビネガーがあってもよかったですが)

ただ、量の多さにしろ味にしろ、気に入るかは好みによるでしょうね。
私はもともとポテトが大好きですので、冷めても平気で食べるタイプですし、
魚もあまり食べませんが嫌いではありません。
こちらの店のタラは質がよく、きちんと調理されたものなので、
私にとっては満足できるものでしたが、万人受けするかどうかは別かもしれません。

ラージサイズの割に量が多かったので、この日は半分くらい食べ、残りは明日の朝食にしました。

お箸とフォークは宿の物をお借りしました。


私の泊まっている部屋は個室1。夜に撮影したので暗いですが。
  

ベッドはマットレスですが、寝心地はいいです。


クローゼット付きで、1人なら十分な広さ。
  

トイレは共同です。清潔。


バスルームも共同です。こちらにもトイレがついています。
  

キッチン。共同で利用可能。


冷蔵庫も自由に使えます。


今日は宿でしっかり体を休めます。
明日はスタジアム見学と大英博物館、そしてアフタヌーンティーです。

  ⇒次の頁『3日目 スタンフォードブリッジと大英博物館(3/5)』へ進む


■ TOPに戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動 | ★ 海外旅行記一覧へ(日付順)(エリア別)

旅行記について

   海外旅行記

   国内旅行記

旅の写真

ワールドレポート

旅の準備

旅の裏技

旅のスタイル

旅の喚起

旅のデータ集

日本国内資料集

全世界の資料集

世界の情報集

旅のリンク

その他雑記


● 全ページの一番下で
サイト内検索が可能です