東北北部周遊と関東寄り道 4日目 東京から水戸へ〜偕楽園・好文亭〜帰路へ


●東北地方の北部を青春18きっぷで大周遊+関東寄り道。長編旅行記 4日目。
  最後の未踏の地・茨木の水戸を訪問し、47都道府県踏破を達成できた!


水戸駅の水戸黄門像 偕楽園

東北北部周遊と関東寄り道 目次

※この旅行記は長文であるため、複数ページに渡って記載しています。

タイトル 旅行日時 都道府県 旅行先・観光したもの 移動
手段
メンバ
備考
東北北部周遊と
関東寄り道

(長編)

1日目
2日目
3日目
4日目
2012/08/25
〜08/30
宮城 仙台駅 夜行バス+
青春18切符
+借自転車
1人旅 長編
47都道府県踏破

ご当地グルメ
3泊5日
4県周遊
費用約4万

現存12天守
世界遺産
岩手 高館義経堂、中尊寺毛越寺無量光院跡
観自在王院跡、盛岡駅、盛岡冷麺
秋田 角館武家屋敷群、横手やきそば、
横手城、千秋公園
青森 弘前駅、弘前城、新青森駅、
三内丸山遺跡、青森駅
茨城 水戸駅、偕楽園、好文亭

4日目 関東到着〜水戸駅へ

東京駅へ到着。


東北の旅はもう終了しているので、関東へは乗り継ぎの1日という感じです。
今日は特に駆け足の観光ということでもありません。体力に気を配りながら移動することにします。

とりあえず、茨木方面へ進行。
といっても、東京から水戸まで2時間半かかるんですけどね…。
東京から日暮里にいき、9時11分の常磐線に乗りました。

朝とはいえ、さすがに水戸方面の電車は空いていました。


水戸駅の1つ手前に偕楽園駅があるのですが、これは期間限定で解放される駅です。

これが偕楽園駅。一度見ておきたかったですが、確かに水戸行き方面にしかホームがありません。
  

水戸駅に到着。
  

仕切りに区切られただけのベンチ。


水戸は関東では田舎のほうなんでしょうが、東北からやってくると、どこも都会に見えます(笑)


改札の数も、多く見えてしまいます。


改札を出たところ。
  

北口へ歩いていきます。


平日の昼でも人は絶えません。
  

北口から歩いてすぐに


水戸黄門様ご一行の像があります。水戸駅のシンボルですね。


南口へ行ってみると、こちらのほうが賑やかです。


EXCELに入ってみることにします。


茨木名産の納豆か落花生か干し芋を探していたんですが、ここで干し芋を発見。


さっそく購入。


この黄金ほしいもは甘くて美味しかったです。さつまいもが原材料で。パリパリではなく柔らかい食感。


干し芋だけでは足りないので、吉野家で昼食をとります。


ここの店舗は客の入りが多く、係員は大変そうでした。


腹も膨れたので、観光案内所へ。


レンタサイクルを借りたかったのですが、あいにくこの日は市営のレンタサイクルが休みとのこと。
民間で運営している店を教えてもらいました。
地図ももらって、とりあえず歩くことに。

もう一度北口へ向かい。


陸橋を降ります。


地図どおりに探してみたんですが、どうやっても見つかりません。
そもそも店自体がもうなくなっている気配さえします。
んー、これは困った。

とりあえず近くにあった、水戸黄門神社 義公生誕の地へ。


驚くほど小さいです。
  

さらにびっくりなのが、割れた石碑がそのままになってあること。


これはひどいですね。


水戸市指定文化財の割には、扱いが雑なような…。
  

とりあえず駅へ戻ります。
レンタサイクルが無理そうなので、バスで向かうことにしました。


水戸ホーリーホックの広告を発見。


往復の場合は乗り放題チケットの方が安いという事で、近くにあったバスの窓口に行き、水戸漫遊1日フリーきっぷを急いで購入。
時間がギリギリでしたが、なんとかバスに間に合いました。

いざ、偕楽園へ。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

4日目 水戸の偕楽園・好文亭

偕楽園前へ到着。


バス停から歩いてすぐです。


まずあったのが、常磐神社。


偕楽園のすぐ側にある神社なんですね。


神社内を通り抜けることにします。


義烈館。素通り。
  

こちらが常磐神社。一応参拝しておきます。
  

稲荷神社もあるんですね。


偕楽園へ歩いていきます。


入り口が見えてきました。


入り口のすぐ前の茶屋。


こちらが偕楽園の東門。


入場無料なのはありがたいですね。


日本三名園の1つ偕楽園は、梅が綺麗なことで知られています。


さっそく入ってみます。


これが全部梅の木なんでしょうね。


春だとさぞ美しいのでしょうが、夏場は普通の木の集合で、道に迷います。


ここばかり歩いても迷いそうなので、外側の方へ。


池があるほうへ来ました。


ここからの景色も、春だとまた違ってくるんでしょうね。
  

ここからは好文亭の建物も見えました、ちょっと行って見ます。


少し回りこんで、こちらは好文亭の中門。
  

水戸漫遊1日フリーきっぷを見せると、少し割引になりました。
  

庭園に入って奥へ。


なかなか立派そうな建物です。


こちらが入り口。


靴をビニール袋に入れて入ります。


順路を進んでいきます。


庭から花が見えるというのは、贅沢ですね。


内部は美しく、京都にあってもひけをとらなさそうな施設です。
  

京都とは違い人が少ないので、穴場と呼べるかもしれません。
  

襖にセミがとまっていました。


偕楽園にこれほどのものがあったとは、正直意外でした。
  

2階へ上がってみると


なかなか見事な景色でした。
  

春に訪れると、もっと人が多いんでしょうね。


今日は天気も良く、しっかり見渡せました。


好文亭を出て横に、待合室のようなものがありました。


実際に待合とよばれる施設のようです。
  

好文亭。なかなか素晴らしい文化財でした。


さて、偕楽園を後にします。帰りは御成門から出ました。


少し歩くと、偕楽園東門のバス停があります。
  

こちらのバス停からでも入ることができそうです。
  


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

4日目 水戸駅〜夕食後帰路へ

20分ほど待っているとバスがきました。

水戸駅まで10分ほど。歩いていくにはやはり遠いようですね。


水戸駅に到着。


まだ時間があるので南口へ。
さっき撮り忘れた納豆記念碑を撮影。

しかしこの像。

はっきりいって訳が分かりません
  

黄金色が生々しすぎます。


まだ少し時間があるので、シネプレックスを覗いてみました。


若者が流れていくと思っていましたが、映画館なんですね。
  

ゲームセンターもあったので、水戸駅周辺の若者の溜まり場なのかもしれません。


その後、まだ2時間かけて、電車で東京駅へ。
青春18きっぷを4回使い、1回分を2000円で売却。


夜に友人と待ち合わせて、飲んできました。


無事、夜行バスで大阪へ。


今回はスケジュール的にも体力的にも非常にタイトなものでしたが、行きたかった東北北部に行け、
さらに茨木にも立ち寄って、念願の47都道府県制覇を実現することができました。
ゆっくり観光できた旅ではありませんでしたが、心残りがとれるような思いです。

もちろん、私はこれからも旅に出ようと思います。
次からは焦ることなく、その地域をじっくりと観光できる旅を目指したいですね。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

東北北部のお土産

今回買ってきたお土産を紹介します。

まずは岩手名物、南部せんべい。
種類は色々あるんですが、私が買ってきたのは小さい箱詰めのパック。


このセットは4種類でした。


一番美味しかったのは黒糖入り。それ以外はちょっと安物だったかも。


次は秋田銘菓、金萬。


10個入りを買いました。


中身は柔らかい餡子が入っています。控えめな味ですが美味しいです。


そして青森名物、気になるリンゴ。
  

かつての全国ご当地おかしNo.1決定戦で1位に選ばれた、よく知られたお土産です。
(この当時はアップルパイの方が1位でしたが)

青森県産「ふじ」をシロップに漬け、1個まるごとパイで包み焼き上げた贅沢なアップルパイ。
サイズもリンゴ1つ分です。


リンゴも皮付きで丸ごと入っているのが特徴。


正直、思ったほどの美味しさではありませんでしたが、気になっていた商品だったので、実食できて満足です。

東北にはこの他にも土産は沢山あります。
今回買ってきたものも含めて、参考にしてみてください。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

今回の旅行の経費

今回の旅行にかかった費用は以下の通りです。
本来、関西から東北地方へ行く場合、新幹線や飛行機が一般的であるため、
無理やり夜行バスを使ったことで、かなり安上がりになったと思います。
加えて楽天ポイントを使って宿泊費をカバーした事も大きいですね。

●総合計 42,030円

●夜行バス費用  18,160円
・8/25 WILLER EXPRESS 2719便 大阪・京都⇒仙台 リラックスワイド 片道 8,700円 (ポイントで240円引きで8,460円)
・8/28 JAMJAMライナー7251便 青森・弘前⇒新宿・横浜・東京・TDR 片道 5,000円
・8/29 サンシャインツアー 高速ツアーバス(募集型企画旅行) 片道 4,700円

●宿泊費  0円(7,800円分を楽天ポイントで全額支払)
・盛岡ニューシティホテル  3,500円
・ホテルアルファーワン秋田 4,300円

●青春18きっぷ(4回使用)  9,500円
・5回分ノーマル購入 11,500円
・1回分金券ショップ売却 -2,000円

●レンタサイクル費用  2,100円
・平泉レンタサイクル  500+200円
・角館レンタサイクル  600+200円
・横手レンタサイクル  300円
・秋田レンタサイクル  無料
・弘前レンタサイクル  300円

●観光費用  2,750円
・中尊寺  800円
・毛越寺  500円
・横手観光共通券(横手城、かまくら館) 100円
・弘前城  300円
・三内丸山遺跡までのバス  200+300円
・水戸漫遊1日フリーきっぷ  400円
・偕楽園  150円

●食費  6,385円
・盛岡冷麺     800円
・横手やきそば   500円
・究極親子丼   1,280円
・きりたんぽ   1,600円
・アップルパイ(ミスド)  147円
・アップルケーキ  360円
・青森駅でパン   168円
・水戸駅で干し芋  250円
・水戸駅で吉野家(牛鍋丼) 280円
・東京駅周辺で夕食  1,000円

●土産  1,625円
・南部せんべい  420円
・金萬  525円
・気になるリンゴ  680円

●大阪交通費  440円
・JR  270円+170円

●その他諸費用  1,070円
・ドリンク 150円
・平泉金色堂で水 110円
・東京駅八重洲口で水 90円
・弘前りんご とろりんジュース 120円
・弘前駅コインロッカー 400円
・青森駅コインロッカー 200円


■ TOPに戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動 | ★ 国内旅行記一覧へ(日付順)(都道府県順)

旅行記について

   海外旅行記

   国内旅行記

旅の写真

ワールドレポート

旅の準備

旅の裏技

旅のスタイル

旅の喚起

旅のデータ集

日本国内資料集

全世界の資料集

世界の情報集

旅のリンク

その他雑記


● 全ページの一番下で
サイト内検索が可能です