パラオ

太平洋上のミクロネシア地域の島々からなる国。
首都はマルキョク。2006年10月7日に旧首都コロールから遷都した。

日本語の表記は、パラオ共和国。通称、パラオ。漢字では、帛琉と書き、帛と略す。また、現地ではベラウと呼ぶこともある。

国情報 目次

基本情報

パラオ
Republic of Palau

正式名称
パラオ共和国
首都
マルキョク
最大の都市
コロール
通貨
アメリカ合衆国ドル(USD)
公用語
パラオ語、英語
(アンガウル州は上記2言語と日本語)
国の標語
Rainbow's End
面積
458平方km(179位) 人口
20,303人(190位)
民族構成
人口の70%程度はパラオ人で、他にフィリピン人が多い。人口の半分以上は旧首都コロールに住む。日系パラオ人は全人口の25%を占めるともいわれている。 宗教
主な宗教はキリスト教で、カトリックが41.6%、プロテスタントが28.2%。他にカトリックと伝統宗教が融合した新宗教モデクゲイが8.8%、エホバの証人(166人)、モルモン教(124人)や、土着の宗教がある(2000年センサスより)。
国歌
我等がパラオ ISO 3166-1
PW / PLW
時間帯
UTC +9 サマータイム
なし
ccTLD
.pw 国際電話番号
680

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

滞在情報

祝日・祭日
電圧とプラグ
電圧は220Vで周波数は50Hz。
コンセントは3つ又のBFタイプが多く、日本の電化製品を使用するときは変圧器と変換プラグが必要。
ビデオ・DVD方式

郵便
日本大使館
・在パラオ大使館
Palau Pacific Resort, Arakebesang, Koror, Republic of Palau 96940(P.O. Box 6050)
電話: (680) 488-6455, 488-6456
Fax: (680) 488-6458
旅券については、IC旅券作成機未設置公館のため、作成に日数を要します。
安全情報
● 外務省 海外安全ホームページ
安全だと思う国でも、まず一度はこちらをチェックしておいたほうがよいでしょう。

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

観光情報

世界遺産
なし
主要都市
マルキョク:首都。
  
コロール:最大都市。
  
代表的な観光地

ミルキーウェイ:パラオ随一の見所といわれる場所。
波がほとんどなく、砕けた珊瑚礁が留まる一帯があり、 ミルクが溶けた様な綺麗なブルーの海が広がっている。
: ●
英語の通用度
その他観光情報
・マクドナルドなどはないが、個性的なハンバーガーショップがある。

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

国旗・国歌情報

● 国旗の説明


満月

太平洋

● 国歌

国歌名
作詞作曲

歌詞

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

その他国情報

主要産業
観光、漁業
国の有名人
●クニオ・ナカムラ:パラオの政治家、元パラオ大統領。日系人。
父親は日本生まれ。
その他雑学情報
・日本との繋がりが深い親日国で、日本に影響を受けたものが色々ある。
国旗も日本との友好を示したものであるし、国民にも日本人のような名前の人が少なくない。
またパラオ語は、日本語を語源とする言葉が多いことも特徴である。
・「カトウサン」までが名前だったりする。
・パラオ語の2割は日本語由来といわれている。
・高齢の住人には、花札に興じる人もいる。
・コウモリのスープは、お祝いの時に食べる縁起の良いごちそうとして出される。見た目はかなりグロテスク。
・日本人によって持ち込まれた野球は、パラオで最も人気のあるスポーツとして定着している。
イチロー選手はパラオの野球少年たちの憧れの的である。

※当頁はWikipediaからの引用を含んでいる項目があります。
情報が最新でない場合がありますので、参考としてご覧下さい。


■ TOPに戻る | ■ 全世界・地域資料集へ戻る | ■ 全世界リストへ戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動

旅行記について

   海外旅行記

   国内旅行記

旅の写真

ワールドレポート

旅の準備

旅の裏技

旅のスタイル

旅の喚起

旅のデータ集

日本国内資料集

全世界の資料集

世界の情報集

旅のリンク

その他雑記


● 全ページの一番下で
サイト内検索が可能です